
はじめまして
はじめまして。
昼逃げして貯金残高100万円のシングルマザー予備軍のけいです。
肩書きが長い(笑)
じつはnote別アカウントもありまして。そちらでは昼逃げ・離婚の進捗を書いてます。今や3組に1組は離婚している世の中ですから、どなたかの参考の一助になればと思いゆるく更新してます。
https://note.com/kei_rikon
こちらでは、昼逃げの結果残高がやばいので今までの自己投資の勉強の掃き出しをさせていただきます。
主に
FX、バイナリーオプションが中心です。
たぶん私バイナリーオプションの方が向いているきがする。。。
長期で向き合えない、、、
本日の結果
3戦3勝
1000円購入→1850円ペイアウト×3回
2550円のプラスでした
12月以来久しぶりです。中々いいでだし。
1000円しかかけてないので大きな収入とはいきませんが
久しぶりにやって狙い通りの結果が返ってきたのは相当嬉しい。
ここで調子に乗らずにこつこつ勝率あげて掛け金を上げたいところ。
勝率80%になったらちょっとずつあげようかな。
ふり返り
今日はちょうど4時間足と1時間足のところで短期MAがかぶっている&水平ラインで反発されているところだったので6分~11分のところでエントリー。
あとは上位足がレンジであることの確認かな。
トレンドにのっかってのエントリーって苦手。というかしたことない。
1分足でRSIとストキャスの売られ過ぎ買われすぎポイント見計らってポチ。
zaiの経済指標をよくみて30分はずれていたのでエントリーよしともしたな。
時間の余裕
スクールに入会したのは子供が保育園に通う直前の3月。その時1歳。
夜泣きは多いし、日中は目が離せないし。
がむしゃらに頑張ったけど、仕事に復帰したら寝かしつけ後に全然起きられない。
2歳になってようやく断乳したら夜泣きが減った。でもやっぱり数時間に何回かなく。そして寝かしつけ後に起きられない(笑)
3歳になって、夜泣きが1回あるかないかまで減った。そして私は寝かしつけ後に起きられるようになった!!
娘ちゃんがどんどん一人でできることが多くなったのよね。
保育園からかえってきて一人で手を洗えるし、ちょっとだけ一人遊びもできるようになった。
これだけですんごい疲れがへった。
やっぱり子供が成長してくれると使える時間が増えるんだな。ちょっと寂しいけど。
きっと、私みたいに子供が生まれて経済的DV受けてお金に不安を抱えているママたくさんいるんだろうな。
やるなら生む前か0歳、3歳過ぎがいい時期だと思うって全国のママに声を大にして伝えたい。私のパターンだとモチベダダ下がりになると思う。
最後に
はじめましてのノートなのに普通の日記のような内容になってしまいました。
書きながら書きたいこと、思いつくことをつらつら書かせていただきます。
最後までありがとうございました♡