2学期スタートから仕事が楽になる方法教えちゃいます!
こんにちは
けいです🌻
今日もみてくださり
ありがとうございます
もうすぐ2学期が始まります
憂鬱な気持ちになっていませんか?
毎年夏休みが終わりに
近づいてくると
心がキューっと苦しくなるんです
1学期をふりかえると・・・
4月から新しい環境になり
疲れて心をすり減らして
生活をしていました
新しい学年
新しいクラス
新しい職員仲間
慣れない環境に慣れる前に
仕事がどんどん降りかかってきて
こなすことで精いっぱいですよね
環境が変わると
保護者からの連絡も増えたり
生徒が落ち着かなくなったり
先生たちの心が
準備できるまえに
次から次へと仕事が降ってきた
そんな1学期だったと思います
私も1学期は自転車操業でした
授業の準備もままならず
同じ学年を持つ先生との打合せもできず
新しい学年やクラスの
環境整備に追われた4月
学校行事や部活動の大会で
不規則な生活、仕事リズムで
心が疲れ果てた5月
定期テストや成績処理に追われ
休みを取れずに働いた6月
やっと夏休みだーと思ったものの
予定表通りには進まなかった三者面談
7月も心が休まりませんでした
やっと8月になり
まとまったお休みがとれたと安堵したのに
気が付いたらもう夏休みの終わりです
2学期からの生活を思うと
まだ始まっていないのに
涙がこぼれるくらい嫌な気持ちになります
みなさんはどうですか?
泣くほど『仕事に行きたくない』
そう思っていては
2学期からの先生生活が不安です
不安を抱えたまま
新学期を迎えても
生徒から憧れられる先生になりたいのに
全力で頑張れないですよね
生徒の前では笑顔でいたい
授業にはいつも100%の力を出したい
行事に本気で取り組みたい
先生として
【こういう姿でありたい】
理想があるのに心がついてこない
そのマイナスな状態を
少しでもプラスに近づけたくないですか?
行事も多く
授業数も多い2学期ですが
だからこそ充実した先生ライフを送りたい!
その思いを叶えるために、
残りの夏休みでできることがあります
キラキラ輝く先生を目指して
心にエンジンをかけられるよう
少しでも力になれたらうれしいです。
■提出物集めを楽にする
学級担任をしていると
休み明けの生徒の提出物集めって
大変なんですよね
集めるものがたくさんあります
通知表やしおり、宿題関係
担任だけでは到底整理しきれない量を
1人で集めることになります
始業式の日から
そんな大変な作業が始まる…
そう思うだけで今からどっと疲れます
でも今から準備すれば
少しだけ、あなたの仕事が
楽になる方法があるんです
自分自身が気楽に働くために
少しだけ準備を始めませんか?
▷5分以内でできること!
生徒たちも長い休みが明けて
何を提出すればよいのか
混乱していると思います
1学期の終わりに
学年通信や夏休みのしおりで
生徒たちに連絡してますよね
そうは言っても
長い休み中に記憶は薄れて
忘れてしまっていることがあるんです
先生たちもそうだと思います
忘れているから心配になるんです
その心配を解消しましょう
わざわざパソコンや手書きで
改めて提出物リストを作る必要は
ありません
仕事を増やすことはないんです
夏休みのしおりの提出物のページ
学年通信の新学期の予定
これを拡大印刷して
黒板に掲示しておきましょう
これだけです
すごい簡単ではないですか?
この掲示物にプラスして
【2学期が始まります】と
メッセージを書いてあげると
生徒たちも学校に来て
自分たちが何を準備しておくべきか
見通しがたちます
5分あればできる準備です
提出物を見える状態にする
このひと手間であなたが楽になりますよ
▷15分で自分を楽にする
もう少し頑張って準備ができたら
新学期のスタートをもっと
楽にできます
そもそも各教科から出ている宿題
担任が集めさせるって
すごい大変ですよね
授業内で生徒だけが
説明されている宿題を
詳細を知らない担任が回収する
そんな理不尽な仕事を
担任をしているとやらなきゃいけない…
その大変さを
楽にするポイントは・・・
生徒たちを活躍させる
生徒が自分たちで
動ける状態さえ作ってあげれば
先生は時間をあげるだけです
じゃあその”動ける状態”をどう作るか
その準備に15分を使ってください
用意するものはたったの2つです
1つは先ほども言った
提出するものリストを掲示すること
それがあれば何をいつまでに提出するのか
見通しが持てます
もう1つは各教科ごとの
名簿です
クラス名簿でOKです
これだけ用意してあげましょう
あとは新学期に
各係の担当の生徒や
ボランティアを呼び掛けて
生徒たちに名簿順に集めさせる
それだけで始業式の面倒な仕事が
8割以上楽になります
さらには生徒が動ける状態を作る
これって生徒たちに活躍の場ができる
ことになります
生徒をほめる場面
生徒に「ありがとう」を伝える場面
一気にどちらもできちゃいます
2学期開始の大切な日に
先生も生徒も
笑顔でスタートがきれます
すごく素敵な1日になりますよ
■忘れたことは叱らない
クラスに1人や2人は
忘れ物をする生徒がいますよね
私のクラスにも
毎回の提出期限を忘れてしまう
生徒がいます
いつも忘れ物をしてしまう生徒
あなたはどう対応していますか?
私は絶対に叱らないようにしています
『指導しない』ではなく
叱らないです
忘れた=持っていない状態です
それなのに忘れてきたことを
叱っても仕方ないですよね
2学期の始まりから
怒った顔の先生になりたくないし
生徒も悲しい気持ちになってしまう
そんな雰囲気で
大事な初日を過ごしたくない
ではどう対応するのか・・・
私は生徒に考えさせます
生徒にどうしたいか決めてもらいます
再登校するのか、次の日に持ってくるのか
生徒に考えさせ
生徒に選択させます
生徒が自分で決めたことを
できるようにするための
声がけをしてあげましょう
先生ってどうしても
ルールや決まりを守らせたいって
頑なになってしまうところ
ありますよね
それって生徒からしたら
すごく息苦しいことなんです
もちろん
決まりを守らなかった事実は
生徒がとった行動として間違っている
だからといって
その生徒が悪なわけではありません
チャンスをあげる
選ばせてあげる
先生が生徒に対して
【考えるゆとり】を作ってあげる
これだけで先生と生徒の関係性が
変わってきます
あなただって
久しぶりに生徒にあって
イライラして過ごすの辛くないですか?
イライラして怒って
感情的に指導して
そのイライラから
プラスになることは何もありません
だったら生徒が自分で
決めたことを達成できるように
笑顔で声がけできる方が素敵です
2学期のスタートを
笑顔で切れるように
少しでも先生たちの仕事が
楽になりますように・・・
そのきっかけになれたら
嬉しいです
PS.
けい公式LINEでは
英語の先生が魅力ある授業ができて
仕事もプライベートも充実できる
方法を発信中です
「自分の授業に自信がもてる」
「生徒から求められる先生像」
「信頼される先生とは」
先生として授業も生徒との関係も
最高にしていける
役立つ情報を発信しています
これからは自信を持って
自分がなりたいと思う
理想の先生に近づけるように
自分も生徒も大切にできる
キラキラした先生ライフに
変えていきましょう
授業に自信が持てなかったり、
先生として不安を抱えている人は
「けい公式LINE」に登録してくださいね
あなたがあなたらしく
生徒たちと本気で向き合える
生徒のあこがれの先生になる
きっかけとなれますように。
【🌻公式LINE登録はこちらから🌻】