2ヶ月間スタジオ運営のスタートダッシュを頑張ってみたお話
だいぶ「にのあずスタジオ」の管理人としてイメージがついてきたんじゃないかな?って勝手に思ってるけいあずです。
こうやってnoteを始めてみたわけですが、早速みんなどうやって書いてるの?書く内容無くない?ってなりつつあります。ただ、やっぱり言語化していくのは大事だなぁ…とも思うのでちゃんとnoteの方も書いていきたい所存。
ということで、4月と5月で色々スタジオ運営に向けて色々やってきたのでそのお話。何を意識して、どういう取り組みにチャレンジしてみたのかなどを書いていこうと思います。スタートアップでto C向けサービスを始めようとしている若手起業家の皆さんにも刺さるようなそんな記事にします。
まずは意識したこと
けいあずは一応スタジオのプロジェクト内では「CTO」と「CMO」的な立ち位置を兼任しています。今回は特にCMO側のお話をしようかなと。CTO側の取り組みについてはまた今度。
(実際、まだ法人化などの組織化していないので「的立ち位置」です笑)
今回のスタジオ運営というプロジェクト、大事なのが「ターゲット」
スタジオを貸してくださっている方とけいあずの中で「個人の活動を応援したい」・「コミュニティをしっかりと作りたい」という方針が固まっていたこともあり、「個人向け」という茨の道なターゲットを選択しています。
(なぜ茨の道か?というのは、先日実施させていただいたLT内でお話ししています。あとで紹介しますね。)
ターゲットが決まれば、あとはそれに合わせたマーケティング戦略を練ればOK!ということで、問題点を見てみましょう。
そう、怪しいんです。
特にVRSNS界隈なんて、インターネット交流がメインの界隈なので、オフラインサービス。しかも個人向け。よくわからん。
こんなサービス怪しすぎます。けいあずなら警戒します←←←
ということで、マーケティングといえば、ついついインプレッションを増やしてマス取りに行こうとしちゃいがちですが、、、そこは弊スタジオが「ほそーくながーくやっていこうね」スタンスだったこともあり、まずは地道に警戒心を解いていくことにしました。
取り組んだこと
では、具体的に警戒心を無くしていくために取り組んでいることをご紹介します。(現在進行形のものも含めて!)
○積極的な見学のお誘い
けいあずのフレンドを中心に様々な方にスタジオ見学に来ていただきました。知り合いだったらゆるーくスタジオの紹介もできることもあって、非常に良かったです!やはり身内に「けいあずがスタジオ運営を始めた!」ってことを知ってもらえると、今後その人伝で紹介してもらう時にスタジオ運営もやってる人ってなりますからね。ただ、ちゃんと見学したもらった後にX(旧Twitter)で色々投稿してもらうのお願いすれば良かったなって思ってます笑
○露出の機会を少し増やした
元々けいあずはアバターアイドルグループのリーダーやったり、バーチャル学会の運営やってたりとVRSNS界隈で色々活動はしている方なのですが、もう少しVRSNSユーザーとしての信頼度?的なものを向上させていこうと露出の機会を増やしました。
例えば、バーチャルライフマガジンさんに取材に来ていただいたり、、、
エンジニア作業飲み集会さんでLTさせてもらったり、、、
と結構いろんなところで「けいあず=VRSNSユーザー=フルトラスタジオ管理人」という3つをリンクさせていく活動を行いました。
もうちょっといろんなことやりたい。誰か機会を提供してくれてもいいんやで←←←
実際やってみて
他にも色々取り組んではいますが、一旦レギュラーなものを紹介しました。
では、こういう施策を色々やってみて効果的にはどうだったんでしょうか。
…
……
………
そう、警戒心が溶けてきているかどうかって効果測定めちゃくちゃ難しいんです。これが大問題、組織の人に共有する時に成果を伝えにくい。ということで、警戒心を解く時の効果測定方法を考えないといけません。
今回は偶然たまたま、舞台がVR「SNS」なわけです。ということで、指標はSNSに任せようと思います。そう。VRChatユーザーが使う一般的な「SNS」といえば、X(旧Twitter)ですね。
これに対して、以下の項目からスコアを算出して効果測定を行ってみました。
特に大事にしたのが「いいね数、RP数」です。なぜかって?怪しい奴にみんな「いいね・RP」しないですよね。インプレッション数は、どこまで広がったのかの指標には有効ですが、RPが1件あるだけでガラッと変わるので難しい。ちょっと内部資料なので、お見せはできませんが、ここ2ヶ月でスタジオ関連の投稿についてのスコアの振る舞いが全然違います。ということで、上記の施策は結構効果あったのかなぁ…と思ってる感じですね。
実際、スコアの計算方法はめっちゃんこ複雑でこれだけで一本有料記事書いてもいいんじゃないか?ってぐらい。これはもうちょっと精度だったり効果を測定できてから書きますね。
まだ走り始めなので…
ということでここまで色々書いてきましたが、まだ2ヶ月しか運営してないらしいですよ?え、めっちゃいろんなことした気がしてるのに…
ってことは、まだまだ発展途上ですね笑
まだしばらくは警戒心を解くことを主軸に置いたマーケティング活動も大事にしたいと思っているので、ぜひ何か機会がありましたらお誘いください。
なんでも喋ります←←←
スポンサー大募集
最後に、「にのあずスタジオ」では、運営を支えてくれるスポンサーの方を募集しています。壁紙プラン・イベント主催プランなど、様々なプランをご用意している他、けいあずの欲しいものリストからお送りいただいた方もスポンサーとしてにのあずスタジオのコミュニティサーバー等でご紹介させていただきます。大阪での挑戦的な取り組みを応援してくださる方は、ぜひご検討ください!