
21-22" 東海CX #4 愛知牧場 C2
なんでレース前に....
どうも、愛牧2DAYSが終わってから虚無ってたら極楽寺当日になっちゃいました😅😅
今回と次回は簡単なレポになってしまいます。
すみません🙇♂️
ではサクッとレポ行きます🥺
目標
優勝&昇格
結果
DNF
コース・コンディション
@愛知牧場
11.6km (0.1+2.3km×5Lap)
天候 : 晴れ
気温 : 4℃
コース : 砂・泥・砂利・芝・階段

使用機材

・フレーム
TREK Crockett 5 Disc 2019
・コンポ
SRAM Rival 1x11(機械式Disc)
・ホイール
Vision Team30
・タイヤ
F:Vittoria Terreno mix 33c
R:Vittoria Terreno mix 33c
空気圧
Front: 1.7
Rear: 1.7
メンバー
いっぱい
レースレポ

レース直前に脚を攣るという最悪なスタート。
当日知り合った医務担当の伊神先生にスタート直前まで処置してもらい、何とか脚攣りを抑えて貰ったがコールに遅れてしまい最後尾スタート😭
焦りながらも前へ前へと猛プッシュ。



2周目の階段前で先頭に追いつくという猛プッシュぶりを見せたが、この後起こる事態のキーポイントになってしまう。

モーモー坂で先行する宇野さんをパス。

そこから独走状態へ。





ミスしなければ勝てるくらい差が開いていたのだが、ここで最悪の事態に陥る。
後1周ちょっとというところでレース前の足攣りが再発してしまった。
レース序盤の猛プッシュ。
乗降車と階段による脚への負担。
なんでこんなところで…
4周目の階段を登り切った直後にバイクに跨るも激痛でペダルをはめることもできず、DNFとなりました。
車載動画
振り返り
まず、レース前に足が攣ることがはじめてだったので落ち着いて対処することが出来なかった。
おそらく原因は前週の希望ヶ丘での足攣りだろう。
かなり攣った箇所が張っていた記憶があるのできちんとケアしきれていなかったのが原因だと推測している。
また、落ち着いて先頭を目指すべきであったし、なによりも独走状態へ持ち込むのが一番の失敗であった。
猛プッシュしたのだから、そのまま休まず独走になってはそりゃあ疲れているのにより疲れてしまう。
もーっと冷静に判断しような俺って感じでした。
最後に
レース前のコンディション調整が完全に失敗していたのは言うまでもない。
けど、このカテゴリで上位を走れるフィジカルとテクニックが通用する自信を得られたのがとても大きかった。
学ぶことが多かったので次へ活かしていきたい。
Photo:Kikuzoさん,楠田さん,佐藤さん
2日目のレポも下のリンクから飛べるので、読んでいただけると幸いです😊