【甲状腺がん】術後1週間の傷の状態と体調面
こんにちは!
keiです。
早いもので手術してから今日で丁度1週間経ちました。
先週の今頃は手術中でしたね。
これまでの体調等の変化のまとめを記録しておこうと思います。
時系列
【手術日】
午後4時頃、病棟個室に戻る。
寝たきり。生理2日目。
【手術後1日め】
尿カテーテル、酸素マスク、足のポンプがとれる。
午前中には歩ける。たまに手足が痺れる。
【手術後4日め】
テタニー症状が起きる。首から下が痺れ硬直し朝方全く動けない。午後には痺れが解ける。
【手術後5日め】
首のドレーンが抜ける。ドレーンの穴に絆創膏が貼られる。
【手術後7日め】
ドレーンの穴の絆創膏も剝がされる。点滴の留置針も抜かれる。
完全にフリーな体になりました。
術後7日目の首のことQ&A
先生に気になっていることを質問しました。
Q:首の中に固い部分がある。これはだんだん元に戻っていくのか?
A:元に戻るというより、慣れてくるという言い方が正しいかもしれない。切って縫っているから、繊維が重なり合っているから固いんです。
Q:首の傷が残らないようにテープを貼ってもいいか?
A:はい。もう今日から貼って大丈夫です。マイクロポアテープというのがあります。売店で買って下さい。
Q:首はどのくらい動かしても大丈夫?
A:上を向いてのばしたりは2~3週間はしないでください。首の筋肉に負担がかかることはやめた方がいいので重い物も持たないで下さい。
Q:赤ちゃんがいるが、抱っこしても大丈夫か?
A:う~ん。(主治医はいいと言っていたけれども今日の先生は悩んでいました)
首に負担がかからないようにすればよいですよ~!
術後1週間たった首の傷について
ちょっと痛々しいのですが、記録として傷の写真を残したいと思います。
見たくない方はここで閉じてくださいね!!
全摘して頚部、縦郭部も郭清しているので20センチくらいかな?
かなり大きく切っています。
怖い人は見ないで下さいね!
では傷の写真です。加工なしです。
私としては術後に初めて見た時と比べれば薄くなってきている気がします。
見慣れた部分もあるかと思いますが、だいぶ良くなっています。
もう、元気に退院できればそれでいいんです。
テタニーに比べればこんな傷、アリンコのようなもの。
傷は先生たちが頑張ってくれた証。私も頑張った証だもの。
勲章!!
恥ずかしいものではないのです。
とはいえ、おしゃれを楽しみたいですからなるべく綺麗にしたいと思う女心(笑)
術後の傷跡はみなさんどのようにケアされましたか?
ちなみに帝王切開の傷はアトファインとlady careを使っていましたが若干ケロイドになっています。
今回先生に教えていただいたマイクロポアを買ってみましたが使ったことある方いらっしゃったら教えていただきたいです♡