![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102981183/rectangle_large_type_2_e086fbbeb28ead69412242e5009327ff.jpeg?width=1200)
僕の嬉しかったこと
19歳で初めて就職した時に当時管理者をしていた方から、Facebookのメッセージがいきなり届いた。
久しぶり?
元気してるの?
今何してるの?
今何歳になったの?
と、10年以上連絡していなかったので、質問攻めww
僕は素直にすごく嬉しかった。
職場が別になっても、気にかけてくれたこと、
いつまでも繋がっていられたら嬉しいよ。
と言ってくれた。
19歳で、福祉のことを全く知らずに重度の障害者施設へ就職。
それまでヒッチハイク、放浪してきたので、社会を全く知らない。
いきなり休憩時間にタバコを吸って怒られた事は今も忘れない。
保護者への話し方がわからなくて毎日沢山お話ししてくれる。
利用者さんへの接し方、対応がわからなくて勤務時間終了後にエンドレスで質問し続けても怒らず対応してくれる。
あの時の時間がなければ、今の僕はいない。
毎日があっという間で、毎日お金をもらいながら勉強していた。
すごく嬉しかったなぁ。
また会えた時には、楽しくお酒が飲めたら良いな。
あの時はお酒全く飲めなかったけど、今なら楽しく飲めそうな気がする。
お前は前向きだから
お前は優しいから
お前は根が真面目だから
高笑いしていて欲しいけど、悩んだらいつでも連絡してこいよ
と、僕のことをわかってくれていて嬉しかった。
別々の環境だけど、また会った時に胸張れる自分でいたい。