
自分を知ること
先日、イベントでの鑑定を初めてしました。
『暦で自己分析』

暦から読み取り、自分を知るという鑑定でした。こちらが作成したチェックシートに印をつけてもらったのですが…
まず最初におっしゃるのが、
「私、あんまりいいところなくって…」とか
「何もアピールすることがなくって…」とか
自信の無い言葉が出てきました。
何人かの方を鑑定していくうちに気がついたこと。
皆さん、自分の良いところに気がついていない!どちらかというとよくないイメージのことを選ぼうとする。
お話ししながら確認していくと、長所の方にチェックが増えていくんですよね。そして、場合によっては短所のチェックを本人もなぜ印をつけたのかわからないということまで…。
自信のなさからネガティヴワードに反応していたのでしょうか。こんなところから自信のなさが出てきていたのでしょう。
鑑定後は明るい笑顔で帰られるのをみて、私も嬉しくなりました(^^)
私の学んでいる九星氣学は自分自身をしっかりと見つめることができる学問です。自分のアピールできるところ、ちょっと苦手で困っているところなど理解しているので、初めての方にお会いした時でも自分のことをシンプルにお伝えできます。
不安も減って前に進む勇気も出てきました。
自分を知るって大切なこと。
これは何歳になってからでも始められることですね。
九星氣学カウンセラー KEI

氣学のお茶会・開運クッキング・氣学鑑定