
台湾一周親子自転車旅<前編11> 7日目 台南→高雄
このnote記事は2022年7〜8月に1週間かけて小学4年生の息子と自転車で台湾半周(前編)をした旅の記録です。
ーーーーーー
いよいよ最終日。ホテル前の市場で朝ごはんに海鮮お粥を食べ、10時前にホテルを出発。最終ゴール地の高雄へ向かう。
最終日は再び海を見ながら海岸線を走りたいと思い、台1線ではなく17線をチョイス。
■7日目コース
台17線→黄金海岸サイクリングロード→台17線

ホテルを出発し、閱讀運河沿いを走る。リバーサイドの綺麗な街並みだ。


橋を渡り、台17線を走るとすぐに「黄金海岸🚲→」の看板が目に飛び込み、迷わず右折する。黄金海岸サイクリングロードは最終日に相応しい、想像以上にステキな海岸線沿いのサイクリングロードだった。海、砂浜、椰子の木、サイクリングロード、最高の組み合わせ。息子は砂浜を自転車で走りたいと、果敢にも砂浜で漕いでいた。海辺にはレストランもあり、少し早かったがランチを取った。いい雰囲気で長居をしてしまった。







その後は17号線をひたすら走る。途中小雨が降って来たが、大降りにはならなそうなのでそのまま続行。海風は潮の香りは心地よいが、いかんせん向かい風で、息子もいつものようなスピードがでない。でもこの旅の最終日。慌てる必要もない。最終日のサイクリングを味わうつもりでいつも以上にゆっくりとペダルを踏みしめた。いつも以上に短い間隔でコンビニで休憩を取った。コンビニには今回の旅で大変お世話になりました。
いよいよ高雄市内に入ると、いつものように車両が増えて緊張感が高まる。街中は信号もあり、なかなか進まない。




1時間ほど漕いで、16時半過ぎにようやくホテルに到着!ホテル前ではツールドフランスの真似ごと、シャンパンで乾杯ならぬ、コーラとスプライトで乾杯!
これにて全行程合計442km、7日間の旅は無事に終了!自転車は最終日の今日はカラカラと異音がするようになったり、チェーンが外れるような音がしたり、この7日間の疲れが一気にでてきたようだった。なんとかゴールまでつけてよかった。自転車さんもありがとう!
■7日目走行距離
57km
■7日間全行程走行距離
442km
■7日目宿泊ホテル
アンバサダーホテル高雄
最終日はご褒美もあって、少しいいホテル。自転車は一階のどこかに停めさせてもらえた(ホテルのスタッフがどこかに仕舞ってくれた)。高級感のある落ち着いたホテルでゆっくりできた。ホテルの前にある愛河も雰囲気がありよかった。