![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8670290/rectangle_large_type_2_54dd56c2022f72a817a2b3026aad8204.jpg?width=1200)
11月25日の日記 noteを始めた日
後輩たちは今日も駒場祭ですが、僕は流石に3日間出席する25歳はヤバいのではと思い、本郷でこれを書いています。気を抜くと祭りに吸い込まれるんで…
半年前の今日は、文字通り、noteを始めた日の日記です。
11月25日の日記 noteを始めた日
なんかやる気が出ない。
過去やった漫才のネタを見直して、「え面白いすごいそれに引き換え今の俺は…」ってなってた。
「どうせ折られるべき鼻を効率よく折られている」のが今なのかもしれない。
フリーランスでも食っていける気がしていたけれど、何段階かまだ足りない。
怪我を差し引いたとしても、関係なく不足がある。
他のやることを優先せざるを得ないのもあって、最近日記を書く時間を確保できていない。1日1時間とか決めてやろうかな。
書くにあたっても、「怪我でバカになった東大生」と銘打ってしまうのは、他になんとも言いがたくて、確立されてないからだ。
とりあえずnoteというメディアで投稿を初めてみることにした。発表してみるのが、完璧にするよりも大事だとようやく思ったから。
というか、どちらかというと、どこで公開するのが最善なのか考える暇がなかった。
ので知り合いのおすすめに頼った。どうなることやら。
------------------------------------
このnoteは知らないうちに書き始めて半年になっていたのです!
「コントvsインプロ」ライブもやりきり、好評いただきました。さらにいいもの作っていけるなと思いました。
昨日おとといは飽きもせずに駒場祭に行って、UmeeTの豪華なイベントでファシリテーターをしたり、後輩と路上漫才してました。
ああ、あの時の自分が見たら、安心するだろうなあ。
怪我でバカになったことは、人生の重要な味付けだけれど、
自信を持って「自分はこんな感じで生きてるぞ!」と言える。
あらゆる皆さんのおかげさまです。
ではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
![杉山大樹@ファシリテーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104837322/profile_55a30794b33bfc9e667984369e676946.jpg?width=600&crop=1:1,smart)