![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131046398/rectangle_large_type_2_8dd1be19e4f57ca99f53f35f81ac4d80.jpeg?width=1200)
ホンダ e:HEV1500ccパーツ特集
今日は、ホンダe:HEV1500ccに対応した商品をご紹介。
ホンダe:HEVとは?
走行用と充電用の2モーターを搭載した電気式CVTを使用したハイブリッドシステム。
モーターとエンジンは直結クラッチによる接続されており、効率よくエンジンパワーを電力に変換することが可能。
構造がシンプルであり、モーターパワーの活用も効率よくタイヤへ伝達します。
![](https://assets.st-note.com/img/1708068994834-PZByCvm1Cc.jpg?width=1200)
強力なモーターを搭載することで、積極的にモーターのみでの走行を実現しています。
しかし、高速域やバッテリーが少ない場合はエンジンも活躍。
そのエンジンをECUチューニングできるパーツをご紹介します。
HYBRAIN MINICON
![](https://assets.st-note.com/img/1708069127623-TF1dnXzFDg.jpg?width=1200)
HYBRAIN MINICONは、エアフロメーターとの接続により、エンジン燃調と点火タイミングを最適化する、サブコンピューターです。
e:HEV1500cc系統のエンジン
![](https://assets.st-note.com/img/1708069294992-6f5CU2oAMY.jpg?width=1200)
は、電圧制御方式。
MINICON品番「EHV-13」にて対応致します。
取付は?
![](https://assets.st-note.com/img/1708069521074-vnPzjsqIoF.jpg)
エアフロメーターはココ。
エンジンを切ってから、暫く車体電源が落ちてから、このカプラーを外して製品を取付します。
![](https://assets.st-note.com/img/1708069601062-ivRJZEiJaR.jpg?width=1200)
エンジン駆動時のスムーズな加速を実現します。
レビュー
★★★★★5.0
三代続けて取り付けています。車に大きな負担がなく、ゆとりのある運転が出来る様に思います。
レスポンスリングHYBRID
![](https://assets.st-note.com/img/1708069852099-7kWhyGd5HC.jpg)
吸気パイプ内に、専用のリングを装着して、吸気流速を高速化。
エアフロメーターの反応速度を向上させるだけでなく、エンジン燃焼効率も向上させて、アクセルレスポンスを良化します。
![](https://assets.st-note.com/img/1708069997300-vEY3AXJuuR.jpg)
取付は?
![](https://assets.st-note.com/img/1708070138709-A7d4FOGh0W.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1708070168920-M5wboIGISo.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1708070179098-hISCb9uYcm.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1708070197880-TSkDmuU937.jpg)
レビュー(MINICONセット)
★★★★★
取り付け後、ほぼ一か月使用しての感想です♪ ATミッションSモード、、ミニコンS1(レギュラーガソリンモード)設定での加速感は、良くなっています。 ちなみに、ミッション通常Dレンジでも中低速のトルクアップ体感出来ます。
MINICON-IGD
![](https://assets.st-note.com/img/1708070349535-ONUR96PHI9.jpg?width=1200)
MINICON-IGDは、イグニッションコイルカプラーへ接続するイグニッションダイレクトコントローラーです。
基本的なシステムは純正品をそのまま使用するため、信頼性の高いシステムとなっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1708070607009-BT7uMf0oLP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708070648047-yTEI1dxv4U.png?width=1200)
トルクアップ効果が体感し易い、サブコンとなっております。
レスポンスブレードHYBRID
![](https://assets.st-note.com/img/1708070753526-dg0J9kQyht.jpg)
レスポンスブレードHYBRIDは、エアフロメーターに整流ブレードを装着して、センシングレスポンスを向上させるパーツです。
センシングレスポンスが向上すると、吸気情報の変化の読み取りが素早く行うことが可能となり、吸気情報に対して最適な燃料噴射ができます。
結果として、エンジンのレスポンスが向上します。
![](https://assets.st-note.com/img/1708070913356-lKMH2sQwEq.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1708070913417-7XIpUfekBL.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1708070913461-UakGliSqkL.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1708070913467-kzk7zNZUK0.jpg)
レビュー
★★★★4.0
楽しみにしてたので納品も早くよかった、取り付けは分かれば簡単、ブレードの取り付けはエアークリーナーBOX内で行うため少しムズい落とさないように慎重に、取付効果はなめらかになったかなーくらい、ミニコン付けていた後に追加取付したのでパワー感はんーっだけど良くなったとは思う
ワイドミラー(WIDeRED)
![](https://assets.st-note.com/img/1708071122193-iYsoAiee8j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708071134785-SkcO3KRK9v.jpg?width=1200)
ワイドミラーは、純正ミラーの上から貼り付けるだけで、飛躍的に運転し易くなるパーツです。
純正と同形状の高品質ガラス製ミラーを純正の上にかぶせるだけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708071219137-XpA9oGdQnn.jpg?width=1200)
カラーは4種類
![](https://assets.st-note.com/img/1708071247581-vviHJeDwhh.jpg?width=1200)
BSM透過にも対応しています(ブルー・クローム)
![](https://assets.st-note.com/img/1708071277199-4ZLnVsUhjQ.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1708071294951-SkyCQXUn88.jpg)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ホンダ フィット4・ヴェゼル2の運転を、飛躍的に楽しくする、ECUチューニング。
ドライバビリティの向上が、運転の質を高めます。
弊社は、そんなパーツ群を提供してまいります。
![](https://assets.st-note.com/img/1708071480449-H7DhwWVQit.jpg)