見出し画像

シェルター泊で行く妙高山、火打山 一日目

笹ヶ峰登山口駐車場で車中泊し5時ごろ登山開始。
ドームシェルター1を持ち、一泊二日で妙高山、火打山を歩く。

とてもしっかりとした登山口。
この山域は珍しく、携帯トイレが推奨されていて、このゲートにも携帯トイレ入れが設置されていて北海道の山を思い出す。
今後他の山でも増えてきそうな気がするが、入山料500円かかる。
お礼にこの札がもらえるのはちょっと嬉しい。
森の合間から北アルプス
うわぁ、白馬だ
携帯トイレブース、でもなぁ、ブースはこの山域でこれひとつだった。
携帯トイレを推奨するのなら、もっと設置と設置場所情報をくれてもいい気がする。
八ヶ岳方面
富士見平の分岐を右に進んでいくと開けた場所が目に飛び込んでくる。黒沢池の湿原だ。
黒沢池。小さいけれど周りに池塘がある雰囲気のある池。
独特な形状の黒沢池ヒュッテ到着。ここにザックをデポし妙高山を目指す。
大倉乗越まで登ってくるとやっと妙高山が姿を表す。
その全周急斜面な事と、かなり登らなければならない事を知り驚愕する。
遠くの山並みが美しく、下の湿原がステキ。
と、呑気なことをいっている場合ではなく、あの湿原近くまでローブ場を下り、妙高山を登り返さなければならない。
さらに黒沢池ヒュッテまで戻ることを考えると気が滅入る。
お、これは食べたことない
ぱくっ、んー、あまりうまくない、ぺっぺっ
これは何度か食べたことがある
んー、さっきのよりはいいけどそれほどうまくない、ぺっぺっ
美味しいベリーが沢山なってる山はどこかにないかな
妙高山の急登。ほんとにしんどかった。自分だけがしんどいのかと思ったら、下山してきた健脚そうな人も、こんなにハードだと思わなかったと言っていたので、みんなしんどいみたい。
うぉ〜、開けてきた♪
野尻湖が見える
到着したけど南峰がある
表示があるのは北峰
海が見える登山ていいよね♪
後立山連峰
右から、火打山、影火打、焼山
さ、山頂でお昼食べて満喫したところで戻ります。
黒沢池ヒュッテに戻りデポ回収。高谷池ヒュッテに向かいます。
黒沢池ヒュッテのテント場は中央付近の藪の中。
せっかくの池塘があるのだから、もっと眺め良くできたらいいのにな。
ぽこぽこっとあるのが妙高山
黒い点々は大量のトンボ
高谷池ヒュッテ到着〜
ここが本日のお宿。
ドームシェルター1を張り夕飯準備、朝早い明日に備えます。
日が暮れたテント場。
三脚持っていかなかったからiPhone手持ちで。
iPhoneの手持ち夜景撮影はすごい!
というわけでおやすみ〜

二日目につづく


いいなと思ったら応援しよう!