見出し画像

究極の面倒臭がり

昨日は一昨日行くのを諦めたセカンドストリートに15時を回ってから行ってみた。残念ながら私が月曜日に目をつけていたボアの緑のコートがなかった。やっぱりなー、残っていたら私に買われる運命の為のコートだったはず。

500円だったからやっぱりあの時に買うべきだったかぁ。ちえっ!ま、私には御縁が、なかったってことだよな。仕方ない!

結構回転しているって事だよね。年末だからかセールの為か知らんがカウンターではどんどん買取に持ってくる人達で賑わっていた。捨てるはずのものがお金に変わるってすごい事だよね!私もいっぱい持って行って買い取ってほしいのだが。

どれだけ時間があっても基本面倒くさがりなのでそれができない。メルカリも売った事は未だに1度もない。買うばかりだ。

あ、いや待てよ過去にメリカリではないが1度だけリサイクルショップへ売った事があるのを今思いだした。若かりし頃。まだおしりが軽かった頃か。今はリアルおしりも重いのだけれど。

逆輸入車の左ハンドルをわざわざ右ハンドルへ変えてもらったクーペの広いトランクルームに無造作に服をポイポイ放り込んで持っていきましたよ。

大量の婦人服をね。1キロ100円で買い取りだったな確か。600円貰ったから6キロ売れたんだよね。ちぇっ、これだけかーと思ったものだ。買い取りしてもらえない服もあったから持っていったうちのほとんどを持って帰るハメになったけどね。

一体私はいつからこんなにも面倒くさがりに追い討ちをかけるようになったのだろう。歳とともにだろうけれど気づいたらこうなっていた。

だから行政から届く貰えるはずのお金でさえ申請せずに期限切れて紙くずとなっていったものはかなりある。コロナ禍での低所得世帯への助成金とかもね。コロナ禍でなくても正社員なのに安月給だったから所得上限よりがっつり常時低所得者層だったから申請したらもらえたのにね。申請しろよって話。

私はスマホでこまめにボチボチポイ活はするけれど行政や保険会社から封筒で送られてくるものに記入してまたポストへ入れて送り返すという作業ができない人なのであーる。自慢するところじゃないだろ(笑)!

保険金の請求さえ面倒くさくて申請していないものが現在も2件ある。友達にそれを言うとポイ活の方が面倒くさいし、しかも貰えるポイントはたかだか1~5ポイント。保険金は何十万単位で貰えるってのにあんたは何をやっているんだ!と。

そーなんだよなぁ。わかっているのだけれどおしりが重いっていうのだろうか、これを。スーパーであの店の方が3円安いなとかWebチラシを見てチェックしてわざわざ買いに行って節約してるくせにね。

会社の退職金も申請書類があれこれと届いているのだがまだ請求していない。まず年金でもらうか一時金でもらうかも決めていない。しびれをきらしてそのうち早く提出してくれと催促の手紙が届きそう。

多分生命に関わる事でなければすぐに行動はできないのかも。いや、生命に関わる事でも身内の事ならともかく自分の生命に関わる事ならなかなかかも。だってちょっとやそっとじゃ自分の体調不良で病院へかからないからな。

昔からそう。だからこの性格一生変わらないと思うな。いろいろとすっごく損してる。わかってはいるのだが。

誰かおばちゃんの代わりに手続きしてくれ~。











いいなと思ったら応援しよう!