2025/2/13.14(木.金)
こんばんは。最近は貯めることが多くなりました。思い出しながら描きます。
2/13(木)
この日はゼビオのバイトへ行った。
午前中は棚卸で午後はレジといった感じだった。
棚卸しは、数が数え終わったので次は機械で読み取りの作業。なんとめんどくさい作業なんだと思う程のものだった。
かなり眠かったのでゆっくりやった。
ごめんなさい。
休憩中は近くのミニストップで食べ物買ってそれを食べた。唐揚げのようなやつと、ポテトが美味しい。会計したらなんか知らないけど当たったらしい。当たるとお菓子とかもらえる。
マスカットのラムネのようなものをもらった。
普通に美味しい。
けど、そのコンビニしょっちゅう当たる。
明日も当たるかな???
休憩明けはレジに入った。
ちょっとずつ慣れては来たけど1人は心細すぎる。
何回かミスってしまって時間かかってしまった。
早く慣れたい。
見覚えある顔だなーって思う人がいた。
思った通り、セレスタの監督さんだった。俺の特技である、一回見た顔はほとんど忘れない。
しっかり出てた。
15:00退勤。残業ないなんてなんてホワイトなんだ。退勤後は、ヴォスクオーレの選手の人と会話して、モレリア手入れするやつと、タビオソックス買った。
なんと、社割あった。そん時は10%だったけど、20%あるらしい。まじ熱い‼️
KAMOとゼビオとNIKEで生活します。
退勤後は一度帰宅して6年制を送る会の資料を印刷。印刷してからすぐにフットサルコーチのバイト。この日は暴風。暴風。暴風だった。暴風。ってくらい暴風。どこへ行っても暴風。最悪だった
子供は風の子。一時間のトレーニング頑張ってた。けど、コート内で氷ができてツルツル状態。
よく転ばずにできたな。
クラブチームの方では一緒にプレーした。
みんな上手になってきていて、やりがいを感じる
中学生は、女性の社会人チームと合同練習。
さて、人集まるかな?1人きた。19:00時点、1人➕社会人チームの人。
雪かきをしてると、遅れて4人ほど登場。
10人くらいでゲームまでやった。
そん時も暴風。なんならとんでもない風だった。
このバイトは幸せだけど、この時期辛い。
熱い気持ちと、カイロでしのぐぎます。
21:00終了。五時間よく戦った自分。
帰ってからはご飯食べたりした。
その後に、スクールの親御さんから貰っていたチョコレートを食べた。めちゃくちゃ美味しい。
少しずつ食べたかったが、、、、手が止まらなかった😓ありがとうございました‼️
その日は確かFCで夜更かしして寝た。
2/14(金)
起きてから靴の手入れをした。

この日はこの3足を、シューズシャンプーで洗い綺麗にした。やっぱり洗ってる最中は楽しい。
afterはまだ写真撮ってませんが綺麗になった。
1時間半くらい手入れしたらバイト行く時間になってた。
16:00過ぎに家を出てコーチをしに行った。
この日も風強いが、木曜日よりまし。けど暴風。
今日のコーデは、長袖長ズボン。
上は半袖2枚 長袖のジャージ ジャンバー2枚
ネックウォーマー 手袋二つ
完全防御で勝利‼️
ネックウォーマーを頭に被ったらかなりあったかくなった。そんな感じでいざ外へ。
金曜の低学年は普段行ってないので名前がわからない子ばかり。けど、おもろい人ばっか。
寒さから恐竜の被り物を被ってくる子もいた。
流石に可愛すぎた。
高学年は4人。しかし、みんな仲良し組。俺も入って一対一などをメインに練習した。
練習終了後はヘディングパスに挑戦。
ヘディングが上手い4年生の人とは14回いった。
ヘディングが苦手だけど、ヘディングパスやりたいという子がいたので一緒にやった。
最高7回だった。段々慣れて上手くなっていった。
自主練終了後は隣でやっていた女子チームの子と雑談をした。その子は去年までチームにいた人。その子に、バレンタインデー貰ってないんでしょと言う1番刺さる言葉を頂きました😂😂
来年は馬鹿にされないように頑張ります🫡🫡
帰ってからは次の日の用意をして寝た。
というような2日間でした。
まとめると風強かったです。風耐性つけます。
最後まで読んで頂きありがとうございました😊
おやすみなさい‼️