![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146896160/rectangle_large_type_2_7c42fef428c4c85db45ace6ff873b044.png?width=1200)
Photo by
mykn07
人生初の手術がカオスだった②#13
母に電話をすると「大丈夫だからね。すぐに行くからね!」と言って切れた。
たまたま19◯◯年に発生した大地震の影響で、道路は寸断されていたため通行止め。
山道を迂回しながら2時間以上かけてやっと到着。
病室に顔をだすと、小さいベッドで点滴につながれている私を見て、“ここではダメだ!”と母は直感したらしく、病院に勤めていた姉に電話をして状況を説明。
母は院長に「すぐにその病院を退院すること。
お金だけ払って、病院側に何言われても“とにかく退院する”とだけ言いなさい」と言われたらしい。
すぐに言われた通り、
スリッパもはいたままの勢いで病院をあとにした。
私はまた振動の痛みに耐えながら、母は必死に運転。
やっと大きな市街地にでた。…でもなかなか着かない?“そうだ、母は方向音痴だった💦”
私は後部座席から頭をあげて、道案内に集中した。
やっとの思いで、姉の勤める病院に…。
すると姉と手術をして下さる先生、院長まで玄関でスタンバイしてくれていた。
よろよろ歩く私の歩き方を見て「間違いなく虫垂炎だから、すぐ手術するよ」
と、ここまでは何となく覚えている。
目を覚ますと手術はすでに終わったあとだった。
こんな大変な思いをして、手術はたった20分程で終わったそうだ。
退院の次の日、両親は旅行でフランスへ飛び、
私はへき地2級の我が家に無事に帰ることが出来た。