見出し画像

ウサギの餅つき

 

 “中秋の名月”


美しい満月🌕️
その中で
ウサギの餅つき
見えたかな?

ペッタン ペッタン
ペッタン と…。



むかしむかし 
お爺さんが
とってもお腹をすかして
おりました。

そこでお爺さんは
サル キツネ ウサギに
食べものをお願いしたそうよ。

食べものを見つけられた
サルとキツネは
食事の準備をするために
お鍋にお湯を湧かしてた。


でも
ウサギは食べものを見つけられなかった。
そこでウサギは
「わたしを食べて下さい」
と、
お鍋のお湯に飛び込んだ。



そんなウサギを
月の神様が救ったそうよ。


それからウサギは
みんなが食べものに
困らぬようにと


お月様の世界で
お餅をつくように
なったそう。


今年もきっと見えたわね。


ウサギさんの
“想い”からなる餅つきを。


ペッタン ペッタン
 と
祈りを込めて 
ペッタン と…。



いいなと思ったら応援しよう!