
トラキチマジックの世界へ
暑かったのでアイスを買いにスーパーへ
アイス売り場で一番に目に飛び込んできたトラキチ君。
ファンシーでなおかつ某球団を思い出させるトラキチ君とは初対面。
インパクトがありすぎて少々脳が混乱する中 情報を探るも、
アイス名がトラキチ君。
ここは一旦トラキチ君をスルーしてみて他のアイスを探るも、
やはりもうトラキチ君の残像が頭にこびりついて離れない。
これは買うしかない。
この時点で、トラキチ君が何味なのかも確認できていないくらい
冷静ではなくなっていた。
買ってすぐ、スーパーの外で食す。
チョコバナナ味でした。
パッケージをよく見ると書いてあったけども、そこすら冷静に見させてくれない程のビジュアル。私にはいい感じでやられ突き刺さりました。
バナナ感たっぷりで、甘すぎず食べやすかったです。
食感が柔らかめで、硬めが好きな私には少し残念でしたが、
しかしなんと、小あたりを引いてしまったのでした。
120点集めるともう一本もらえるらしい。
変えに行くのはちょっと恥ずかしいし、変えるかはわからないけど、
ちょっと120点集めたくなってしまうシステムですよね、コレ。
ちなみにこのアイスの製造者は佐賀県の竹下製菓株式会社さん。
近畿圏じゃないんですね。
ローカル感満天のお菓子、好きです。
と、そんな何でもないトラキチマジックに翻弄された、
おやつタイムの話でした。