![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140202408/square_large_f2831bccdd92ddaedbe5251db8a04055.png)
「しもつかれ」は癒しの言葉
まいたけ
00:00 | 00:00
ZERO SCHOOL第三回講師:
ブランディングデザイナーの青柳徹さん
株式会社あを https://a--o.co.jp
↑こちらの会社のVisionは、
「個性で生きられる社会をつくる。」
この言葉にすごく心打たれて…!
とても素敵な方で、エネルギーをたくさんいただきました💫
ちなみに、青柳さんは栃木県の郷土料理「しもつかれ」のブランド価値を高めて、広めている方です。
https://www.shimotsukare.jpn.com
《青柳さんのお話で心に刺さった言葉》
・現時点での正解、不正解で物事を考えない
→これを考えてたから私は動けなくなってしまっていたんだ…!
・すべては過程だから、一喜一憂せずに行動を続ける
・ネガティブをポジティブに捉え直す(リフレーミング)
・自分の中の「違和感」を大事にする
・ないものねだりではなく、自分が持っているもの、自分の武器で勝負する
・人を巻き込むポイントは、自分がとことん楽しむこと
今回の振り返りアウトプットは初めて音声収録でnote投稿してみます!
おもしろそうという興味本位から(笑)、
台本なしのノリと勢いでしゃべっているので、
内容は薄いですが(笑)、お時間あれば聞いてみてください😂
ブランディングデザイナーの青柳徹さん
株式会社あを https://a--o.co.jp
↑こちらの会社のVisionは、
「個性で生きられる社会をつくる。」
この言葉にすごく心打たれて…!
とても素敵な方で、エネルギーをたくさんいただきました💫
ちなみに、青柳さんは栃木県の郷土料理「しもつかれ」のブランド価値を高めて、広めている方です。
https://www.shimotsukare.jpn.com
《青柳さんのお話で心に刺さった言葉》
・現時点での正解、不正解で物事を考えない
→これを考えてたから私は動けなくなってしまっていたんだ…!
・すべては過程だから、一喜一憂せずに行動を続ける
・ネガティブをポジティブに捉え直す(リフレーミング)
・自分の中の「違和感」を大事にする
・ないものねだりではなく、自分が持っているもの、自分の武器で勝負する
・人を巻き込むポイントは、自分がとことん楽しむこと
今回の振り返りアウトプットは初めて音声収録でnote投稿してみます!
おもしろそうという興味本位から(笑)、
台本なしのノリと勢いでしゃべっているので、
内容は薄いですが(笑)、お時間あれば聞いてみてください😂