見出し画像

自己紹介:『自然な形での出産』を望むわけ

はじめまして。みちと申します。
最近noteを始められた方の記事を参考にして自己紹介を書いてみようと思います。


自己紹介

1988年生まれの36歳初産の妊婦(看護師)です。
出産予定日が2024年9月27日。
現在、産休に入り出産まであと1ヶ月ほど。
今まで育ってきた生い立ちにも不信と生きづらさを感じていた人生(アダルトチルドレン)でした。
「自然分娩」ではなくて、「自然な形での出産」を目標に
お腹の子供と私自身の身体、旦那と共に
多くのことを考えながら、悩み、感動した毎日を過ごしています。

noteをはじめたきっかけ

幸せなことに自然な妊娠をして、もうすぐ臨月になる私。
妊娠がわかるまでの35年間、いつかは妊娠して子供を病院で産んで育てていくと簡単に漠然と考えていました。

しかし、妊娠をして、まず気づいたのは違和感でした。
それは、社会情勢だけではなく私自身の性や身体、本能についてでした。
今日が来るまでに現代の女性の性、妊娠、これからの出産について
本を読み、考えすぎて落ち込んだり、
気がついて過去の自分を救うことができたり、
試行錯誤した毎日を備忘録として残したいと思ってnoteを始めました。

また、現在、会陰切開や吸引分娩をする自然分娩、無痛分娩、計画出産が主流となっている中で、私の目指す「自然な形での出産=医療行為を受けないで、子供の力と私の力で昔ながらの出産をする」という安産があることを私を通じて知ってもらいたいと思いました。
そして、私と同じように、「自然な形での出産をしたい」や「した」という女性や、家族となる男性の方々と色々話したいと思いました。

会陰切開・・・分娩をスムーズに進めるために、はさみを使って会陰(膣と肛門の間の皮膚)を切る処置
吸引分娩・・・赤ちゃんの頭にシリコンや金属の吸引カップを装着して、陰圧をかけて赤ちゃんを引っ張ることで分娩を助ける方法
無痛分娩・・・麻酔を使って分娩時の陣痛を和らげながら出産する方法
計画出産・・・出産日をあらかじめ設定し、その日に陣痛促進剤などの医療介入を行う出産スタイル

goole検索

今後の投稿

noteをはじめたきっかけでも書いたように、妊娠が発覚してから気がついた違和感から、今日までの道のり。「自然な形での出産」についての私自身の考え、途中には出産状況などを投稿していきたいと思います。
これは、医療的なエビデンスのある内容ではなく、私自身が今日までに歩んできた毎日の備忘録のようなnoteになります。偏りすぎず、いろんな方と話して学びながら進めていきたい思います。
これからの私たちの出産が、私の望む「自然な形での出産」になったとしても、叶うことができなかったとしても、この毎日の日々を共有できたらと思います。

最後に

数あるnote記事の中から見つけていただきありがとうございます。
また、拙い文章を最後までお読みいただきありがとうございました。

#自己紹介
#はじめてのnote
#初投稿
#出産
#妊婦


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集