![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159118022/rectangle_large_type_2_46d1842497df8931612f5bc46c68f3fe.jpeg?width=1200)
【1泊2日】(ほぼ)神奈川横断サイクリング-Part2
2日目、朝。雨からスタートです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729693070-OD2KaMwu3QIsqgCB67rzUTci.jpg?width=1200)
この為に、レインウェアを新調したので、問題なし。
タイトな作りで、運動にピッタリでした。
昨日の疲れが残るものの、体調は万全。
今日もひたすら漕ぎ続けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729693099-aIb5W9z4yjs0oMJpTSwG1mK3.jpg?width=1200)
少し進み、朝食を取る。
タッチパネル決済だったのですが、隣のお婆様に、買い方を聞かれました。
ジャージ姿で1人だとよく話しかけられます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729693221-Rs526qPz3vgWZ4JAoGwENDtk.jpg?width=1200)
境川まで進むと、競技ボートの練習をしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729693396-DBZjqg5UT4cC920biQ6rVXRt.jpg?width=1200)
1号線を進んでいたら、また降ろされました。
自転車はルートが難しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1729693441-TdxO4ujYLchQrnHtAGRV9vqa.jpg?width=1200)
一時的に県道43号を走ることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729693517-mwMnWDUz43hjJ29EAybkXg7T.jpg?width=1200)
藤沢まで進みました。
市街地は風がないから、漕ぎやすいです。
ここまで良いペース。
![](https://assets.st-note.com/img/1729693639-pV4R6SDmxOzeB8T1NL5WYX0q.jpg?width=1200)
境川サイクリングロードに入りました。
風に煽られながら、のろのろ進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729693736-83OAEkzX1LMPT95VRdrhYGao.jpg?width=1200)
謎の塔が見えてきました。
タワマン + 神社の複合物です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729693837-aXvb3dgHycY4DfI6l07mMQiZ.jpg?width=1200)
団地群に入りました。生活感が好きです。
今回の旅で一番のお気に入りスポットです。
自転車を止めながら、眺めてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729693915-v83ScDlNQ1jxiFnqyEO5eTkI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729694622-qR40Hr7nXDzWeZojAmax5V1M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729694689-CLfsVPDS9uYR1bmFeMg87Ezo.jpg?width=1200)
団地群を抜け、ファミマでスパイシーチキンを買いました。
ここまで、ジャンクフードばかり、これが最悪の事態を生むことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1729726857-TrpHS7LylCwVxYkjXs81a63I.jpg?width=1200)
自転車を漕ぎ始めて、1分後、なんか力が入らない。
気のせいかな?と思っていたら、めまいと冷や汗が。
その場で、座り込みました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729727071-WYl4pSE8Zndv6FARsXq1T2kt.jpg?width=1200)
酸欠?熱中症?と思いましたが、リュックに残っていたバームクーヘンを食べると、全身に巡る感覚が。
まさか低血糖症?
朝から、適度な栄養を摂らず、急に油をとり、胃に負担がかかったのか。
初めて、発症しました。
近くのコンビニまで行き、栄養がありそうな物を急いで食べました。
30分ほど休憩したら、回復しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729727390-5imDXoMrcdLJxNtQ4Za6YwAW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729727397-iSWYP1HVkgqwMAUujIXzdfLN.jpg?width=1200)
病み上がりなので、慎重に。
30分毎にタイマーをセットして、こまめに栄養補給と休憩しながら、246号線まで戻ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729727688-QFgEqTf30YdlG2epXJnhN7SB.jpg?width=1200)
江田駅まで来たので、もうすぐ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729727891-zdiOjk1X8pmBI3uUnZNoy7hq.jpg?width=1200)
ここから、連続で坂道が。
たまに、歩いて押しつつ進む。
![](https://assets.st-note.com/img/1729727891-njbePAoIViJ9CmsczDSHOy7w.jpg?width=1200)
帰ってきました!!
ルートを変えたらので、行きより遠くなりました。
ちゃんとしたお昼ご飯を食べていない分、早く着きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729727891-3KgUYPE0VNdxJfzs4OirCX7h.jpg?width=1200)
2日目終了。
次はどこまで行こうか楽しみです。
これ以上遠いと、ロードを買った方がいいのはないかと悩んだりもしてます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
よかったら「スキ」も押してくれると嬉しいです🦔