#.29 LUMIX GH7が欲しい!
あ"ぁ… GH7が欲しい。
GH7が欲じぃぃぃ
あ"ぁぁぁ欲じぃぃぃぃ😵💫
物欲が止まらない45歳夏です🤗
結論‼️
買いません‼️
いえ、買えません‼️
だって… お金ないから… 👉👈←古っ🤣
でもね、GH7が欲しいのは揺るぎなき事実なんです🥺
ではなぜLUMIXのフルサイズカメラを使用している僕が突然4/3であるGH7に魅力を感じたのかをみなさんとシェアしていこうと思います。
実は僕がGH7を欲しい理由は上記の記事に直結します。
ぜひ先に読んでいただけると内容がスッと入ってくるかと思います。
それでは本編スタート🫵←なんか強い😨
まず初めに僕が今、無性にGH7が欲しい理由をいくつか挙げてみる。
トータルサイズがコンパクト
コストパフォーマンスが高い
筐体の質感が良い
フラッグシップモデルである
オールラウンダーはGH7がベストチョイス
絞り出すとこんな感じすかね🧐
では一つづつ紐解いていきます。
①トータルサイズがコンパクト
GH7のサイズはこんな感じ。
ちなみに僕が今所有しているS5ⅡX
いやGH7の方が重いやないかぁ〜い🥂✨
となりますよね😅
実際手に取ってみても重さはしっかりとありました。
ですが考えようによってはこうも考えられないでしょうか?
これがもしフルサイズだったらもっと大きくて重いんだろうなって😨
そして4/3の真骨頂はレンズにあると思っています。
最近のフルサイズカメラは確かに一眼レフ時代に比べればボディ本体の大きさは小型化に成功しておりますがゆーてレンズはデカいです。
もちろん小型なものもありますが筐体の質感は絶望的に陳腐。
優れた性能=デカ重&高額
小型軽量=陳腐&ガッパーナ
② コストパフォーマンスが高い
これぞ4/3の強みです。
では早速見てみましょう!
続いて僕が愛用しているS5ⅡXは
いやGH7の方が高いやないかぁ〜い🥂✨
そーなんす、4/3さんお得意の言葉をお借りすると『フルサイズをも凌駕する価格🤭』※昔よく使ってた4/3のキャッチコピーね笑
はぁ?? 4/3なのにフルサイズより高いの??
だったらフルサイズ買うわぁ… というのが今の現状ですよね。
価格だけを見たらそうなります。
だけどもだっけどぉ〜解る人には解るんだなぁ〜この価格が妥当、むしろ安いまであると✌️😎←さっきお金ないとか言ってた人笑
これもコンパクトな話に直結するんですが、もし仮にこれがフルサイズで登場していたならこんな金額で売り出せるはずがありません。
とてつもない高スペックな動画性能を携えて30万円以下で出したことが凄いのですよ😎
③ 筐体の質感がすこぶる良い
SNSでは絶対に伝わらないことがあります。
それが質感です。
節度感や剛性感もそうかもしれません。
GH7に使われているレザーやボタン類の質感、ダイヤルの節度感などは僕が所有しているS5ⅡXとは雲泥の差を感じるほど違いがあります。
質感の良さは撮影の喜びに繋がります。
手に持つ喜びを感じます。
何よりも心の底からカッコいいと感じるのです。
それが一番大事マン😎
④ フラッグシップモデルである
GH7はLUMIX4/3シリーズの頂点に君臨するフラッグシップモデルです。
正確に言うとLUMIXはスチールとムービーでフラッグシップモデルを分けているので一概にGH7こそピラミッドのテッペンだとは言えませんが、自他ともに認めるLUMIXの代表的なフラッグシップモデルなのは間違いありません。
フラッグシップモデルとは、メーカーが満を持して世に放つ最高傑作な訳です。
メーカーの社運を賭けた結晶です。
集大成です。
LUMIXが今持つ技術の全てをここに注ぎ込んでいると思うとゾクゾクしてきませんか🤭?
動画を売りに戦ってきたLUMIX。
近頃は劣勢に立たされていますがそれは長いことAFがクソだったからユーザーが離れていっただけの話で、今も尚LUMIXの動画性能はピカイチだと信じています。
他社に比べてLUMIXは動画性能が高いと言いたい訳じゃないんです。
LUMIXはエントリーモデルのカメラにも高い動画性能を載せる傾向にあるんです。
他社では30万円を超える機種にしか搭載していない機能をサラッと載っけちゃうんですよね笑
サラッとやり過ぎてあまりマーケティングに反映されていないという🤣
とりあえず何度でも言わせてください!
これがフルサイズだったら… 現金じゃ買えんすよ😨
リボ払い🤖
⑤ オールラウンダーはGH7がベストチョイス
なんだかんだオールラウンダーって色々撮るから無駄に機材を用意しておく必要があるんですよね🤔
例えば野鳥一択の人は必要なカメラ必要なレンズってすぐ解るじゃないですか。
撮り鉄やポートレート、風景や花などなど、それぞれ自分が撮る被写体が決まっている人はそれに特化したカメラやレンズを選べば良いのです。
ところがオールラウンダーはどうでしょうか?
時には電車、時には人物、時にはスポーツ、時には風景、そしてある時は動画。
こんな使い方をするオールラウンダーはフラッグシップモデルを買っておけばやれないことはありません。
ではあなたはフルサイズセンサーのカメラでフラッグシップモデルを買えますか?
週末ちょろっとだけカメラ持ち出す為に70〜90万円払えますか?
僕は、
払えません🤗
てか30万円もムリ🤗
だからフラッグシップムリ🤗🤗
さいごに
なんだかんだ書いてきましたが最後にまとめると、
GH7に出来ないことはありません。
センサーサイズを度外視すれば各メーカーのフラッグシップカメラと肩を並べられる、いやむしろその上をいくぐらいのカメラなんです。
LUMIX内部の方はマイクロフォーサーズについてこう表現しました。
『リテラシーの高い方が使うカメラ』
この言葉はカメラ界隈で物議を醸しました。
でも僕もそう思います。
フルサイズのカメラは本当に初心者向きなカメラだと思うんです。
コストとか大きさとかは置いといて、フルサイズカメラはある程度妥協しても後から直せる確率が高い。
4/3と比べて、安物のレンズでも簡単にボケてくれるからそれなにりそれっぽく見える。
暗いところでも手持ちで綺麗に撮れる
良いことしかないのがフルサイズカメラ。
マイクロフォーサーズこそ玄人モデルなんです。
誤魔化しが効かない、横着して撮影すると失敗写真が頻発する。
そんなシビアな世界に飛び込んでみたくなってる自分がいるんですよ。
僕にとってカメラは100%趣味ですからね。
手間暇かけて自己満の写真、自己満の動画が撮れたらきっと今より楽しいのかもなぁ〜って🤭
ではまた🙋♂️
#LUMIX #S5 Ⅱ #S5 ⅡX #カメラ初心者 #カメラ好きと繋がりたい #LUMIXJAPAN #SIGMA #SIGMA28 -70 #カメラの楽しみ方 #SIGMA85mmF1 .4 #LUMIXS9 #gh7 #マイクロフォーサーズ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?