412 日経平均高値更新間近
といっても、メディアとJTC証券だけが騒いでいる感じだ。
プロは、これでようやく「バブル崩壊後三十何年ぶりの高値」とウザい言葉を何度も聞かなくて済むとせいせいしている。
何もかも当時と違う。今は今。企業収益の水準が全く違う。
それだけ、あの当時の株価はバブっていたのだろう。確かに成長率は高かったが、それをはるかに超えていた。
参考までに対数目盛では、
さて、今の企業収益はとんでもなく高いが、経済はそれほどでもない。
経済成長は、2023年度こそ大きく伸びたが、傾向としてはまだ緩慢だ。
2012年頃から企業収益だけが伸びている。
何があったのか? 企業の海外進出が背景である。海外に生産移転し、海外に子会社を作り、海外で儲けているのである。企業のこの活動は国内経済拡大に寄与しない。しかし、利益はあがり、連結すると企業収益は大きく伸びている。円安で利益の円換算額は一層大きくなっている。
国内投資家は、海外株式投資をして投資収益を得ることもできるが、日本企業が海外で稼ぐので、日本企業に投資しても海外経済の拡大を享受できる。
参考
ここから先は
153字
/
1画像
Kecofin 全マガジン記事の倉庫 非売品
30,000円
技術的な理由で作成した過去の相場記事の倉庫です。購入はできますが、販売を目的としていません。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?