結婚と子作りを皮肉る

占いに行ったら「君は一生独身だね。」と断言された28歳の「めっちゃ独身男」が、結婚と子作りについて語ろうと思う。

20代後半にもなると、周りには結婚して子どもを作っている友人が多くなる。
非常に喜ばしいことであり、喜びに満ちた表情を見ると癒される。しばしば、披露宴に招待される。参列すると、心が暖かくなり、自然に涙が流れることだってある。
その人たちが末永く幸せでいてくれるよう、神に祈ったりもする。

でもやっぱり、自分もその幸せを手に入れようとは思えない。

そう思えない理由は、「自分のことが嫌いだから」。
これに尽きる。

別に、結婚して子供作ってる人たちのことを否定しているわけではないし、嫌いなわけでもない。
ただ、それらが自分の身に起こることだという予感がまるでないし、そのチャンスがあっても掴まないだろう、避けるだろう、という確信がある。

愛し合った2人が結婚することは素晴らしいことだが、それを人生の目標に据えたり、「普通はするもの」としている風潮が、心底気に入らない。
いい年こいて結婚していない人を「難あり」とする雰囲気は、どうしても、ある。
あるが、これを、「しょうがない」として思考停止することは絶対にできない。

後先考えず、その場の快楽を優先しただけの、できちゃった結婚で、ろくに育児も教育(この二つは同じ意味だと思ってるけどあえて分けてる)もしない奴らより、自分の意思で結婚していないだけの社会貢献バリバリしている人種のほうが「難あり」とされるのはどう考えてもおかしい。と僕は思ってしまう。

僕の兄弟も親戚(同世代のいとこたち)も、だーーれも結婚していないし、その気配もない。
こういうのは遺伝で決まるのかな、と思うけど、結婚・出産によって僕もそのいとこたちも生まれて育ってきたわけだから、矛盾していて面白い。何を想って僕の両親は子孫を残そうとしたんだろう。出来ちゃった結婚ではなく、流産だって経験しているから、子どもを作りたいという強い意志があったことは疑いようがない。

2人の愛の証明として、婚姻という手段を取り、国から補助金をもらって、税金もいい感じに調整できたり、と、いろいろメリットがあることも分かる。

でもひねくれている僕は、
「好きな人と一緒にいることが目的なら、別に結婚しなくたっていいじゃないか」
「内縁の妻、内縁の夫でいいじゃないか」
「そんなに、皆から認められたいのか?愛し合っている2人が、お互いに認め合っていればいいのではないか?」
「もし仮に、ディズニー系の物語で、愛し合っている2人が結ばれないと分かったら、駆け落ちしろ!って応援するんじゃないのか?そうしたら、自分だって駆け落ちでいいじゃないか。」
「海外では結婚せずに子供を育てているじゃないか」
「海外では婚姻という形をとらなくても、子育てに関する十分な補償が国から出るじゃないか」
「苗字も戸籍も、変えるのめんどくさいじゃないか」
「区役所はいつだって混んでいるじゃないなか」
「離婚したらまたその手続きをするんじゃないか」
「日本における離婚率は40%に上ろうとしているじゃないか。なぜ自分たちは離婚しない60%に入れると思っているのだ。当選率60%のライブチケットに応募したら絶対当たると思っているのか。おみくじを引いたら自分だけは毎回大吉が出ると思っているのか」

とか色々思ってしまう。
だってしょうがないじゃないか。

少し話が脱線したけど、言いたいことはだいたいまあ、【結婚って必要ではなくない?】という話。

事実、必要ではない。結婚している人たちも、結婚が必要とは思っていない。
結婚が必要なことであれば、結婚していない人たちはもっと糾弾されて然るべきだ。
「結婚したい」という目的があって、結婚しているだけ。素晴らしい。国も一般世論も、結婚・出産を助長するような活動をしている。

女性への「将来の夢はなに?」という質問に対して、最も最初に思い浮かぶ回答は「お嫁さん!」だと思う。偏見だけど。

結婚を「良いもの」とする風潮ができあがっている。

戦後まもなく、「お金は銀行に預けよう」「預金はいいことだ」という認識が広がったように。
僕の世代は、中学生、高校生のカップルはプリクラで「ずっと一緒」「絶対将来結婚する」みたいな文章を書いていた。(プリクラって、まだあるのか?)

憧れなのだ。
サッカー少年がサッカー日本代表に憧れるように。誉れなのだ。

今や、きれいにパッケージ化された婚姻。
子供の頃から、そのような夢を持つよう、大人たちに教育された子どもたちが大人になった。
「結婚した方がいいってみんなが言うから」
だから結婚する。
そんな人が増えているように感じる。(問題提起するだけで具体的な改善策を提案しないコラム風のシメ)

ここまで書いておいてなんだけど、
実際、結婚うんぬんはどうでもいい。

問題は、子作りに関して。

子作りの話に比べたら、結婚の話なんてもう、前座。前説。引き立て役、にもならない。

子作りですよ、みなさん。
子作りのなにがすごいって、子作りする人たちが、みんながみんな、自分の存在意義に疑問を持っていないってことなんですよね、
「自分のような人間を追加で生み出して、社会で生活させよう」っていう行動。

すごい。

自分が何らかの形で、社会の役に立っていると思い込んでいないと、そんなことできない。

学生時代に人をいじめても、大人になってから物を盗んでも、女性を犯しても、人を殺しても、または、何も産み出せなくても、社会貢献できていなくても、誰のことも本当の意味で愛せなくても、愛されていなくても、それでも、自分には価値があると思っている。

「ぼくらにはお金がないから」と言いながら子どもを作る人は、どんな精神なんだろう。

「世帯年収が800万円を超えていない夫婦は子作り禁止」の法律があってもいい、と思うのは僕だけでしょうか。

「わたしはブサイクだから、生まれてくる子は私に似なければいいな」
じゃあ養子でも取れば?その方が整った顔で生まれてくる可能性高いよ。アホな若者が無責任にハメ外して気持ちよくなっちゃった結果産まれた子どもだもん。顔と身体だけはいいんじゃない。知らないけど。
それか骨格ごと整形できるよう2000万円くらいは整形費にあてられるようお金稼いでからセックスすれば?そんなこと言うなら。そんなに待てない?セックス。まあでも、気持ちいいもんね。待てないよね。
生物全体がそもそも、待てるように作られてない。少しでも安全が確保されたらすぐに交尾できるようにできている。

子どもが成長して、思春期になって、親に言うんだろ。
「学校でブスって言われる」
「ブスじゃないもん。お母さんがわたしのこと世界で1番かわいいって言ってくれるもん」
「だってお前の親もブスだもんな」
「お母さん、わたしって、ブスなの?」
「なんでブスになるって分かっているのに、私を産んだの?ねぇ、なんで?」

それで自殺でもされてみろよ

その後もおまえ、生きていく自信あるの?
子どもが性犯罪とか、人殺しとかしたら、どうするの?責任とって腹切るの?
「それでも生かしてあげてください!」
「更生したらもう大丈夫なんです!」
「この子にも、子どもを作らせてあげてください!」
「罪を犯した人にだって、幸せになる権利はあります!そうでしょう!?」

ないよ。
ないだろ。

だって、自分の子供が「もう死なせてください」って泣きながら訴えているのに、何度も乱暴されて、ひどく犯されて、その後でゴミみたいに殺されたら、
その犯人は殺すでしょ?
その犯人に幸せになる権利があるって言われても納得できでしょう。

まあ、これは極端な例だけど。

とにかく、自分のことが肯定できていないと子作りってできないよな、と僕は思っている。

時代が移り、繊細な心を持つ人たちがどんどん生きづらくなっている。
無防備な思春期の子どもに、全世界から心無い言葉が全力で投げつけられる状況になることは、今後もっと増えるかもしれない。
自分の精神面の弱さを少なからず受け継ぐ子どもが、それに耐えられるのかどうか。
そんな世の中を生き抜くのは図太い奴らだけだ。

なんにも考えずにパッパラパーで、人の気持ちになって考えるということをしたことがない人たち。
ゴキブリみたいな生命力で、体力と大声には自信があり、同じような種類の人間と群れをなして、「我こそ正義なり」というオーラを放って大股ひらいて道の真ん中を歩く人たち。
弱い人、繊細な人、思いやりに満ちている人は、その正義の奴らにすり減らされ、踏まれて、ツバを吐かれ、疲れ果てて死んでいく。

繊細な人同士で運良く結ばれても、一生搾取は続く。
その子供の代になっても、世の中の大きな動き、人間の種類は変わることがないから。

ずっと、そう。

自分の能力値と比べて、子どもが急に優秀になったりすることは、まあ、あるにはあるけど、あまりない。
自分ともう1人、自分みたいな人間を作って、そいつが幸せなれるように尽くせる?
必ず、限界がくる。

子どもはお前のその小さい背中を見て育つんだから。お前よりデカくなるわけないだろう。
それで、子どもに向かって、「そういうところ(世間で言うところの短所)は、私に似ちゃったね。」って言うんだろ。半笑いで。

生まれてくる子に罪はない。
罪はないんだけど、成長する過程で罪を犯したら、それは立派な罪。当たり前だけど。
自分の子どもが人を殺したら、自分でその子を殺す覚悟が必要だと思う。
だからと言って、その子が自殺したら、親も自殺する必要はないと思う。お金と労力が桁違いに必要だったオナニーだと思えばいいんじゃないか。
自分の外に出た精子が勝手に死んだだけ。
生き抜く力がなかっただけ。
それはそもそも、親であるお前が弱いから。しょうがないよな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?