![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102919032/rectangle_large_type_2_af8f6128291488eac8c13806772b397f.jpeg?width=1200)
同棲5年目、婚約し結婚間近から突然の別居・・・。その原因考察&自身の葛藤について
彼女が、出ていきました
どうも、けーまです。
普段から長期恋愛について発信していましたが、恥ずかしながら突然の出来事で直後はかなり動揺していました。
現在の彼女と同棲5年目になり、春先には入籍し新居に引っ越す話も徐々に進めていました。相手の実家には何度か行き、次に行くときは正式に結婚の意思をご両親にも伝えようと内心ハラハラしていたそんなタイミングで、
彼女が出ていきました・・・。
(「距離を置きたい」と言い、友達の家に泊まりにいってる)
2023年に突入したタイミングから少しずつ彼女との間に衝突も増えていました。その原因については個人的にドンピシャな心当たりはあるので本編で話すとしますが、今回のことで学んだことがいくつかあります。
わかっていても改めて学んだこともあるので少し話します
・男と女で「我慢の閾値」が全く違う
・エネルギーが循環しないと関係が悪くなる
・本人は自覚なくわかりやすい言葉に逃げる
この3つは今回特に身に染みましたね・・・。
勘のいい人ならこれだけでも長期化が上手くなります。
今回僕が彼女が出ていくに至るほどの事象が起きたのは、正直油断と彼女への過信が原因です。上述のことは日々わかっているつもりでも頭からすっぽり抜けていました。
共通の友人からも「いつもすんごい仲良いよね」という評価をされていた円満なカップルだった我々ですが、なぜこんなことになってしまったのか?
ぶっちゃけて書いていきます
・特にノウハウとして有益なことはないかもしれません
・完全な殴り書きです
・事実については客観的に書くよう努めます
・自分の感情や思考を基準に書き進めます
というわけで、普段からけーまの発信が好きという人のみ読み進めることを推奨します。(落ち着いたら公開停止します。それまでは都度更新予定)
以下本編です
ここから先は
¥ 2,500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?