![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137728350/rectangle_large_type_2_1717b18195aee07370f7bc6c6cb92675.png?width=1200)
コースティックが楽しすぎて春【APEX】
コースティックが強い。
なのに使っている人がそんなにいません。なぜだろう。
コースティックの真の強さは守りにあらず
コースティックのクラスはコントローラー。場所を先取りしてガスを配置して敵を迎え撃つのが正しい立ち回りと考えてる人が多いかと思います。
でも実はガンガン攻めるほうが強いです。ウルトがあれば。
ガスグレネードがあるときのコースティックはキルポ量産マシーンとして活躍できます。
最近のキャラピックの傾向でアサルト・サポートのような移動スキルがない徒歩キャラが人気なのも相まってガスグレネードが刺さりやすいんですよね。
敵を見つけて先に仕掛ける、敵同士のファイトに割り込む、どちらのシチュエーションでもとりあえず投げ込めば間違いなく有利になる使いやすさです。
ウルトだけじゃなくスキルのガス管もアップグレードで遠くに投げられるようになったので敵を囲うように仕掛けやすくなりました。
とにかくファイトを早く終わらせられるのでソロでコントローラーキャラを使うなら、コースティック一択です。
おすすめの武器編成と持ち物
武器
1.センチネル 2.アサルトライフル系
センチネルは現環境では必ず持つべきです。初動のアーマーが必ず白スタートになったので、1発70ダメージの高火力をどんな射程からでも撃てるセンチネルがめちゃくちゃ強いです。
ヒットボックスが大きく、なるべく体を出したくないコースティックとの相性が良く、
センチネルで一発当てる、ダウンが取れたら最良
↓
距離を詰めてガスウルト、残りを倒す
この流れで大体のファイトと漁夫は勝てます。
持ち物
グレネードと促進剤は必ず持ち歩きましょう。武器の一つがセンチネルなので弾保ちが良く、カバンに余裕があるはずです。
ウルトの回転率とグレネードで追い込みやすくするためです。
コースティックは対面の撃ち合いは最高に弱いので、近距離では射撃をせずに敵を倒すのがベスト。ウルトやガス管で弱った敵を仕留めるのにちょっと撃つが理想の戦い方です。
今回は書きませんでしたが、本来の守備的な使い方も強いです。建物に立てこもったコースティックに返り討ちにされたことはみなさん経験があるはずです。
「コントローラーだけど攻めもできるレジェンド」としてコースティックを再評価してみました。
いいなと思ったら応援しよう!
![keita|ゲームブロガー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106965671/profile_0c6a610b77c61d7984ff96b6dab74fb2.png?width=600&crop=1:1,smart)