20.8.17 これからのこと
今日まで夏季休暇だったのでゆっくりと一日自宅で過ごしました。
日課の筋トレ、好きな本読み、英語勉強、そして買い物して、、
最後に前職でお世話になった元上司と電話をしました。
その上司とは転職前に相談に乗ってもらった時依頼、話していなかったので転職のことと今現在のことなどを話しました。
正直その上司と話すといつもFB風な会話になってしまうのですが、いつも話を聞いていてそうだよなー、なるほどな―と圧倒されます。
今回話したのは現職でやっている営業の営業とは?ということ、そして、今後の自分の生き方についてでした(めちゃ真面目笑)
今回は2つ目の自分の生き方についてちょっと話します。
自分のやりたいこととは?って誰もが考えたことありますよね?
そんな疑問を私も転職前から実際今でも日々考えてます。でも考えてるけどなかなか見つかりません。
私の上司は「それって結局考えるだけで満足してない?興味もったこととかとりあえずやってみる。興味少しでももったことからやってみなよ。それが10-30回行動してみたら何かきっとやってて楽しいとかずっとやれるなって思うこと見つかるから」と言いました。
普通なことのようですがその上司が言ったことでやっぱそうなんだなと実感がぐっと湧きました。
僕は昔から野球やダンス、英語、留学、そして仕事とやりたいことを全力でやってきました。ですがそれは興味を持った一部であって、まだまだやってみたいことなんで山ほどあります。
自分で言うのも変ですが真面目過ぎて目の前にあることをただ機械のようにただひたすらこなしてただけなのかもしれません。
もし5、10年前の自分に会って言えるならバカ真面目に1つのことを愚直にすることも大事だけどもっと気になる興味を経験に変えてたくさん経験値積め!と言ってあげたいです。
でも全然今からでも遅くはないし、やれることはたくさんあります。
このNOTEもそうですし、例えば英語でオンラインレッスンやオンライン講義を聞いたり開いたり個人でなんでもできる時代です。
今日の自分が何年後かの自分から戻ったと思いながら毎日毎日即実行してみる精神で時間を無駄にせずやっていきます!