「100日チャレンジ 11日目」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173396923/picture_pc_8e2fd06cb71c72d6e3c38a3797867a17.jpg?width=1200)
ケンプファー本体が組めたので、汚れ塗装を塗っては洗い、塗っては洗う。
アレコレ手を入れた割に写真には映らないんだよなぁ
嗚呼、リンダリンダ。
いや、汚し方が下手なだけですね。
さて、あとは武器を作れば完成です。
で、次に何を作るかなのですが、今月末に「モンスターハンター ワイルズ」が発売されるんですよね。
かなり楽しみにしてたので、既に有給とかも取っちゃってるわけなのですよ。
だから作業の間にモンハンが入るとちょっと気持ちが悪いというか、正直どっちにも集中できなくなりそうなんですよね。
これまでのペース的には、HGなら1.5体〜2体
MG、RGクラスなら1体作れそうな感じがします。
いろいろ悩んだ結果、次回作は「HGファイヤーバルキリー」を作ることにしました。
理由は単純で、今度発売される「GQuuuuuuX」の赤いガンダムを作る前に、他の赤いプラモで練習しておきたかったから。です!
赤いから特別難しい、なんてことは無いと思うのですが、あまりに赤いロボットを作った経験がないので、感覚的に真っ赤なやつを触っておきたい、という感じですかね。
赤系の塗料もかなり少ないので、もしかしたら書き足しが必要になるかもしれません。
(金欠なので出費は増やしたく無いんだけど…)
まぁ、ひとまずはあり物でなんとかしてみようと思います。
とりあえずは明日ケンプファーを完成させて、溜まったジャンクパーツを整理して、ファイヤーバルキリー作って、月末にはモンハンですね!
またFF14とコラボするのかな?しないのかな?
いやするんだろうなぁ…
追加
あ、今日の作業時間忘れてた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173409664/picture_pc_2cb3b0fe6d0483308a721e8c3a8ae46c.png?width=1200)
2時間でした。