初出版までのマイルストーン(10/15):節
前回に章を設定したので、本の骨組みができました。
次は骨に筋肉をつけて体を形作りましょう。
①目的
②期限
③宣言
④時間確保
⑤テーマ
⑥伝えたい一言
⑦タイトル
⑧表紙(1)
⑨章
/
⑩節
\
⑪執筆
⑫校正
⑬表紙(2)
⑭出版申請
⑮出版後調整
この記事は、他の記事と併せて以下のマガジンにまとめていますので、この記事単体よりもマガジンでご購入された方がおトクです。
節を作る
前回の「マイルストーン⑨章」でお伝えしたように、章の中にはさらに節を設けます。
その章で伝えたいことを正確に伝えるためには何を語る必要があるか、章をさらにブレイクダウンして1章につき3つの節を設定します。
図の例では、1日3食になった理由として、
①かのエジソンが食品や調理器具の販売増加のために、1日2食だった世界に朝食を広めた
②「朝食を食べる子の成績は朝食を食べない子の成績よりも良い」という統計データには誤解がある
③国・親・学校の教育が1日3食の呪縛を産んだ
を組み込んでいます。
節の設定のしかたには、以下に示すようにいくつかポイントがあります。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?