【受継ぎの家】 工事日記 -3
忙しさのあまり更新が早速滞りました。根切りが終わり、砕石敷きが進みます。既存建物がある部分は、床下の土の部分を転圧したのちに砕石を敷き、再び転圧。今回は良好な地盤だったということも、こうした工法を採用できた背景となっています。
下写真の右に写る基礎の向こう側は既存部分、手前側は増築部分なので、耐圧盤(ベタ基礎の面の部分)の高さが変わります。こうして基礎コンクリートを作るための事前準備をしました。
忙しさのあまり更新が早速滞りました。根切りが終わり、砕石敷きが進みます。既存建物がある部分は、床下の土の部分を転圧したのちに砕石を敷き、再び転圧。今回は良好な地盤だったということも、こうした工法を採用できた背景となっています。
下写真の右に写る基礎の向こう側は既存部分、手前側は増築部分なので、耐圧盤(ベタ基礎の面の部分)の高さが変わります。こうして基礎コンクリートを作るための事前準備をしました。