
顔タイプ診断®︎ワークショップ:フェミニン
サロン月傘です。
サロン月傘には「顔タイア診断®︎ワークショップ」というメニューがあります。
診断結果の落とし込みや理論の応用を目指して、フェイスマッチを通して実践的に「似合う服」を探していくメニューになっています。2時間ZOOMを通して行います。(2時間でだいたい60〜100コーデくらいフェイスマッチをしていきます。)
今回のnoteはそのメニューの実施内容をケーススタディみたいな感じで書いてみようかと思います。
ちなみにメニューの詳細はこちらです。
顔タイプ診断®︎ワークショップ 2時間5000円
今回は顔タイプフェミニンのお客様。
なぜか大人タイプの方からご連絡いただくことが多いのがこのメニューです。(子供タイプの方もお待ちしております…!)
SNS掲載許可は受けています。また、個人が特定されないよう、表現等一部変更しながら書いていきます。
またしても長くなる気がしますが、「ワークショップでどんなことをやっているのか」伝われば嬉しいです。
◆カウンセリング
今回のお客様はフェミニンの方でした。
「自分に似合うものが分かっている人は「ここだけは譲れない」というポイントがあるなと思っているので、そのポイント(優先事項)が分かればいいなと思っています。」
とのご連絡をいただきました。
顔タイプ診断®︎は「似合うテイスト」がわかる診断で、服の方向性はとても分かりやすい診断なのですが、具体的なポイントはわからないという方もすごく多いです。
例えば、「フェミニンはきれいめで華やかでしなやか」というテイストの方向性は分かっていても、そのテイストに合わせるための素材や形、色、シルエットなどまで理解するのはなかなか難しいですよね。
ましてや1時間ちょいの診断時間だと説明する時間もかなり限られますし…。これはアナリストの課題でもありますね。
さて、「具体的なポイント」以外にも、他にこのようなご要望をいただきました。
アウトドアコーデ70〜80%似合っているコーデ
オフィスカジュアル60〜80%似合っているコーデ
–ホテルに食事に行くとき80~100%似合っているコーデ
「いけるカジュアル」「いけないカジュアル」「いける大人っぽさ」「いけない大人っぽさ」が知りたい
このご要望に合わせて、事前にフェイスマッチ用のコーディネートをご用意しました。
◆提案内容
結局フェイスマッチは100コーデ近くしていたみたいです。(今回も多すぎる気もしますが楽しかったのでOKとします。)
今回のnoteでは、ご質問いただいた中から「具体的な似合うポイント」と「似合うドレス」について書いていきます。
今回は、アフターフォローも含めて「落とし込み」につながった例かなと感じています。それが伝われば嬉しいです。
◇提案方法
私の方で事前にいくつか準備をして「似合いそうなもの」を集めておきました。(追加で新しいコーデを探すこともあります。)
その後、ZOOMでフェイスマッチをしながら「似合うものの共通点」と「違和感のあるものの共通点」を探し、「似合うポイント」を探していく、という方法をとっています。
◇具体的に似合うポイント
フェミニンは「きれいめで華やかでしなやか」な格好が似合うとされています。
私が選んだコーディネートに合わせているので、お店の偏りなどはありますが、今回のお客様に似合っていたコーディネートの一部はこんな感じです。

違和感があったコーディネートはこんな感じ。

どちらも「フェミニン」っぽさはありますが、少し違いますよね。みなさんはどんな共通点を見つけるでしょうか。
これ以外にもフェイスマッチを重ねて、私とお客様が見つけたポイントはこんな感じでした。

今回もかなり細かくポイントを挙げていきました。
中でも注目してほしいのは最初に書いた「下重心」。
今回のお客様は「軽やかさ」よりも「重厚感」が大切なタイプ。それをもっと具体的な言葉で言うと「下重心」と表現できるかと思います。
色やカラーコーディネート(色の合わせ方)、形、アクセサリーの付け方など、いろんなところで工夫ができるのポイントです。その分ちょっとややこしい。
実際にフェイスマッチを見ながら解説させていただきました。
アフターフォローでも「下重心の仕方」についてご質問いただいて、こんな感じでポイントをいくつかお返事させていただきました。
ボトムスにトップスより濃い色・深い色を使う
ボリュームのあるボトムスを使う
硬めの素材のボトムスを使う
靴の色も濃い色・深い色を使う
カバンを下の方で持つ(写真を撮るときなど)
大きな指輪やブレスレット・時計をつけて目線を下げる
髪をアップスタイルにして上半身を軽やかにする
などなど。
アフターフォローの使い方はいろいろですが、このお客様はご自身で違和感のあった日の服を送ってくださって、2人で色々考えながら分析しています。
アフターフォローを使ってくださるおかげで、どんどん具体的になっていくのが私としてはすごく面白いです。(ありがとうございます!)
◇似合うドレス
今回のお客様に似合っていたドレスの一部はこんな感じです。

似合うポイントはこんな感じで挙げさせていただきました。

「フェミニンなら似合うドレス・ポイント」ではなく、「フェミニンのこの方に似合うドレス・ポイント」になっています。
ドレスの質感・素材感から「軽やか」になりやすいので、「重たさ」の出し方についてもポイントを書き出しています。(この方はサテン素材のドレープ感のあるドレスがとてもお似合いでした。!)
「ドレスは100%似合うものを!」ということだったので、細かく上げさせていただいたのですが、お客様の参考になっていたら本望です。
◆ご感想
お客様からはこんなご感想をいただきました!

真剣に考えるがあまり無言になっていた部分もあったので、こう言っていただけると嬉しいです^^
ありがとうございました!
◆まとめ
今回のお客様は「具体的な似合うポイントが知りたい」という方でした。
ワークショップでは、「フェミニン」が似合うテイストの服を提示し、その中から似合う服を探し、似合う服の共通点を探していくという作業を行いました。
アフターフォローをご利用いただくことによって、さらに「抽象⇨具体」ができているのではないかな〜と感じております。(そうであれば嬉しいです。)
さて、顔タイプ診断®️ワークショップの内容をケーススタディとして書いてみたのですがいかがでしたでしょうか。
3回めですが、またも私が楽しいだけになっていないだろうか…。心配です。
また機会があれば書いてみます!
顔タイプ診断®︎、顔タイプ診断®︎ワークショップ(今回のメニュー)、16タイプパーソナルカラー診断は、横浜・藤沢(・オンライン)で受け付けています!
メニュー詳細はホームページから
ご予約は公式LINEからお待ちしています^^
◆参考資料
https://www.ec-store.net/sws/pages/ss_coordinate.aspx?cid=11040983
https://www.herlipto.jp/items/59625238
https://www.ec-store.net/sws/pages/ss_coordinate.aspx?cid=9425771
https://usagi-online.com/coord/1000068007?page=22&areaid=flUSGSN
https://zozo.jp/shop/resexxy/goods/63210172/?did=104452083
https://www.ec-store.net/sws/pages/ss_coordinate.aspx?cid=12904499
https://www.ec-store.net/sws/pages/ss_coordinate.aspx?cid=12553921
https://ap-story.jp/staffcoordinate/i/?cid=12497225
https://ap-story.jp/ap/item/i/A0DC00008HSA?aid4=22167110
https://ap-story.jp/ap/item/i/A0DC00008H6P?aid4=21468260
https://usagi-online.com/brand/frayid/item/FID0122M0168
https://www.self-portrait.com/products/deep-teal-stretch-crepe-midi-dress