宅建jobエージェント登録してみたよ
カクメイくん🙋♂️
はい、今回は宅建jobエージェント登録してみたリアルボイスをさくっとお届けします。
宅建受験者なら一度は耳にしてるであろう宅建jobエージェント利用したろやないかいというわけで登録手順からどんなとこ紹介してくれるのかまで伝えさせて頂きます!
まず、始めに登録の流れを説明します。
トップページから無料登録クリック→
各必要項目入力→
(希望の働き方、住まいの地域、生まれ年、就業状況、不動産業界の経験年数、希望転職時期、希望職種、名前、電話番号)
LINE友だち登録→
友だち追加をします。
しなくてもどっちみち後日の電話ヒヤリング後に登録をしなくてはならないです。
僕の場合、登録した翌日の夕方までに3回電話かかってきてガチだなと思いました笑
電話ヒヤリング→
面接で聞かれそうな内容を聞かれます(転職しようと思う理由、転職回数、今までの退職理由、資格の有無、勤務地、職種の希望、転職希望時期など)
電話ヒヤリング後のやりとりは主にLINEです。
職務経歴書、履歴書をデータで送信→
事前に作っておくとスムーズです。志望動機、自己PRの内容は相談に乗ってくれるみたいです。
以上が終わればあとは紹介を待つのみです。
後日、紹介があった企業は、、、
某大手企業でした。
まぁ簡単にいうと普通の求人によく出ているところでした。今のところですが。
今後、様子を見ていこうと思います。
まとめ
トップページから無料登録クリック→
各必要項目入力→
LINE友だち登録→
電話ヒヤリング→
職務経歴書、履歴書をデータで送信→
求人票届く→応募する
←応募しない