『知らないからやらない」は通じなくなってきています。
おはようございます!
本日は、何かの情報をもとに『やるかやらないかの選択をする』ときに重要になってくるポイントについてお話ししていきたいと思います。
今の世の中ネットがかなり普及し誰でもどこでもスマホであったりパソコン、テレビによって情報を簡単に得ることができます。
特にスポーツをしている子供たちにとっては、好きなトッププレイヤーたちの練習内容であったりトレーニングであったりスキルであったりを簡単に見れるようになっています。情報収集にはかなり優れていてすばらしい世の中になっていると嬉しく感じています。
一方で選択肢が多くなりすぎてしまっているので、その中からどのような選択をするのかがかなり重要になってきています。
特に自分のやりたいことであったり自分の興味のあるものに対しては、みんなが積極的に自分から調べて映像を見たりして学ぶことができると思います。
ただ、自分の知識にないものであったり知らないものに対しては、情報を得る前にシャットダウンしてしまう傾向が多くあります。
それの原因としては知らないからが大きいと感じています。
もちろんそれに関しては理解はできます。
ただ、よく知らないからといって 『じゃそれはやらない』と簡単に判断してしまうとよくよくその情報がかなり有益なものだったとした時にかなり遅れをとることになります。
なので、自分の今もっている知識や知っていること以外の情報に触れたときは、すぐにシャットダウンするんではなく、自分の可能性を広げるためにまずはそれが何なのかを調べてみることが必要になってくると感じています。
調べる方法としては、スマホでネット検索もできるし、テレビを見て情報得るのもできるし、周りの知っている人に聞くのもいいし、情報得るための選択肢もたくさんある中で自分がどうやって情報を得るのかは自由です。
と言う事は調べる選択肢も多いと言うことです。
なので、『調べられない』であったり『そんなこと知らない』で片付けられるような時代ではなくなってきていると言うことです。
まとめると
自分の知っていること以外の情報であったり選択肢が現れたときに知らないからやらないと判断してしまう前に一度知らないことを調べてみましょう。
情報は待つのではなく、常に自分から情報得られるようにアンテナを張り巡らしていきましょう。
※子供たちにも伝えられる内容だと思っています。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
では週末金曜日も本日も頑張っていきましょう!!
トレーナーアカウント↓
Kaedeチャンネル on stand.fm
https://stand.fm/channels/5ecbbf2b354d77a050f81516
Saito Kaede
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?