![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105799438/rectangle_large_type_2_a4c98b5505e3d0ead2761ea48846be60.jpeg?width=1200)
京阪神ゆるゆる喫茶店めぐり~1杯目☕~
こんにちは~KCUFSプラスのこあらです🐨
趣味のひとつは純喫茶めぐり!
ということで、喫茶店の魅力・おススメのお店について書いていきます😉
(そしてタイトルの通り、あわよくば不定期連載にしようかと計画中…👀)
知らず知らずレトロ好きに
昔からついついレトロなものに惹かれがちでした。昭和文化って今と違っておもしろ!この建築可愛い~!老舗って歴史感じて素敵だなぁ…という感じで、ありきたりな理由からだと思います^_^;
「レトロ」の中で喫茶店に興味が持ちだしたのは、後ほど紹介する京都のあるお店がきっかけかも🤔
純喫茶めぐりを始めて気付きました💭
それはズバリ!
一店一店本当に個性豊かで、一切飽きる気配がないこと(笑)
昭和の名残タイプはメニューの価格帯も良心的で、町の人の憩いの場だったり生活感があったり…
洋風クラシックなタイプは建物そのものが重要指定文化財なこともあり、目で見ても楽しめたり…
比較的新しめの喫茶店も増えてますし、閉店した喫茶店の内装などを受け継いでるタイプなことも…。
外装、内装、メニューなどなど、お店に店主のこだわりを感じられるとよりグッと来ます😌
ちなみに、そこ独自のメニューを出している喫茶店が特に好きです💘それを頼むかコーヒー、プリン、サンドイッチを注文しがち!
私はあまりマスターやママさんとお話したことがないので、今年はそういうコミュニケーションも大事にしていきたいですね🥺
最近印象に残った3店
▶京都/河原町 喫茶ソワレ
喫茶店好きが一度は通る!?全国各地から観光客も訪れる有名店。
![](https://assets.st-note.com/img/1684304979462-qTmuWfERaW.jpg?width=1200)
店内は青い照明に包まれ、一気に異世界へ。
外の看板や装飾からも分かるように青がテーマカラーのようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684305014530-s8IUjY3TuL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684305036448-2hogGHGN8d.jpg?width=1200)
看板メニューはゼリーポンチ!
![](https://assets.st-note.com/img/1684305071124-1Bftatfp9U.jpg?width=1200)
カラフルなゼリー(それぞれ違う果物味)とさくらんぼ、レモン、キウイが炭酸水に浸かっています。公式HPにもあるように意外と甘さ控えめで爽やかな一品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1684305106969-VvHb1eanNT.jpg?width=1200)
河原町にいくことがあれば超おすすめします。
☕こぼれ話☕
喫茶ソワレに一目惚れしたのが7~8年前。そこから純喫茶に興味が湧き出したのですが、ゼリーポンチを食べられたのはなんとつい数ヶ月前😂
それまでに何度も訪れてますが、品切れやたまたま休業日だったとかでフラれ続けてました、、なので感動もひとしお。
▶神戸/北野 サンパウロ
北野にひっそり構える穴場喫茶店!人によってはカフェと思うかもしれませんが。
![](https://assets.st-note.com/img/1684305243510-RzhjQLfWsy.jpg?width=1200)
お目当てはこちら、ハニートースト🐝
![](https://assets.st-note.com/img/1684305281152-JBHC2buBvx.jpg?width=1200)
見た目もさることながら、一口食べてその美味しさに感動&驚き。ハニーとありますが、はちみつというより…紅茶?その香りの素晴らしいこと!レモンと最強に合うんです😭
マスターに帰りぎわ話しかけると、トーストのソースとしてブラックティーシロップも使っているとのこと。「企業秘密やけどなあ🤫」とお茶目なマスター!
![](https://assets.st-note.com/img/1684305325751-kU0wGWXt17.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684305362267-mSRChAoU0R.jpg?width=1200)
☕こぼれ話☕
店内も一つ一つの装飾が本当に素敵で世界観がありましたが、満席だったので写真は遠慮しました。こういうことも多々あるので目にしっかり焼き付けるようにしています。。
▶大阪/本町 純喫茶ヒロ
最後は大阪の独特スポット、船場センタービルの中にあるこちらのお店を紹介!
![](https://assets.st-note.com/img/1684305403389-M3FictpFJz.jpg?width=1200)
入ったときには空いていましたが、お昼時なのもありすぐに満席に。ウッディで薄暗く、落ち着いた雰囲気。カウンター席に座りました。
ここでは大好きなサンドイッチを注文🎶
![](https://assets.st-note.com/img/1684305436013-ZKGZQQ15W1.jpg?width=1200)
見てくださいこの卵の分厚さ!
![](https://assets.st-note.com/img/1684305541196-sgaky6pCKO.jpg?width=1200)
目の前で作られたのもあって卵がフワトロ!!美味し〜〜〜🤤
お腹いっぱいでヒロ名物プリンは頼めず…。次こそは。
船場センタービル内外ともに、まだまだ行きたいスポットが沢山あります!
ここら辺もっと開拓してみたいですね😏
今回はここまでー!ストックはまだまだあるので、2杯目もお楽しみに☕