Perfusion Index基礎・総論編。PIとはなにか。どんなことに使えるのか?(麻酔科医向け記事)
割引あり
本記事は有料です。ご購入前の無料サンプル版はこちら。
Perfusion index
Perfusion index (PI 灌流指標)はSpO2をつけるだけで簡単に得られるパラメーターです。
PIの解釈法を習得すると、こんなことができると私は考えています。
硬麻・神経ブロックの効き判定
輸液反応性など循環モニター
体温マネジメント、シバリング予測
覚醒後の疼痛予測、特にラパロ後の腹痛の予測
鎮静(麻酔深度)の判断、麻酔からの覚醒のタイミング予測の補助
全身状態(サイトカイン暴露、カテコラミン受容体反応度)の参考
PIは複合的な要素を含む値で、解釈は複雑です。 複合的ゆえ統計に乗りづらく、Evidence basedな議論は性質上困難ですが、
複合的ゆえ、状況に応じて多様な情報を与えてくれる便利な数値です。
この記事は、はじめてPIの臨床使用を学びたい人向けに、総論的な解説をします。
PI (Perfusion Index) 灌流指標とは
SpO2モニタ機の内部パラメータで 、拍動性成分と無拍動性成分(定常成分)の比率を数値化したものです。
つまり SpO2波形の波の高さ(絶対値)です。
ここから先は
4,574字
/
3画像
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?