見出し画像

GENTLYな暮らし

gentlyな暮らし

少し前の動画です。

暑すぎると
蝉は鳴かないけれど
そこそこの気温なので
蝉が鳴いていて
今回はBGMにしてみました。

まだまだこれからが夏本番になります。


gentlyとは

・優しく、穏やかに
・柔らかく、そっと
・親切に、静かに
・徐々に、なだらかに
・育ちがよく
・(物の扱いを)丁寧に
・上品に、洗練されて

人の暮らしに
とても必要なことばかりが
この言葉には含まれていて

そして何より
このgentlyという言葉の響きが

とても耳に心地よいと
感じるのです。

私たち人にとって
心地よい言葉なら

犬たちにとっても
とても心地よいと感じるはずだと

私は思っています。

犬たちは
この穏やかな暮らしの中で
生きていることで

心も体も穏やかになり
そして
人が伝える言葉や行動を
素直に受け入れられる。

時には厳しく
してはいけないことを伝えても

無意味に反抗したり
敵意を持ったりすることなく

受け取ってくれます。

それだけ
穏やかな暮らしというものは

人にとっても
犬にとっても
大切な要素だということ。

穏やかに暮らしていれば
怒りや悲しみ
苦しみを感じることなく

いつもしあわせに満たされて
暮らすことができます。

しあわせに満たされていないと
ネガティブになったり
些細なことで歪みあったり

本来はそうじゃないという方向へと
お互いの関係性が
進んでいってしまうことさえ
あります。

私たちは
苦しみや怒りに包まれて暮らすために
生まれてきたのではありません。

しあわせになるために
生まれてきました。

しあわせに暮らすためには
穏やかに過ごすこと。

gentlyという言葉は
まさにその穏やかを
集約した言葉です。

自分のためでもあり
犬のためでもあり

意識して
穏やかな暮らしができるように
心がけて暮らしたいと願います。


**********************************

吠える
噛む
暴れる

犬の問題行動は
行動をやめさせようとしても
やまりません。

犬がなぜその行動をするのか
原因を紐解けば
犬を理解すれば

犬たちはやがて落ち着き
穏やかに暮らすことが
できます。

🦮噛む、吠える、暴れる犬に悩む飼い主さんのため

🦮人と犬が穏やかに過ごすための
環境づくりのお手伝いをしています。

🦮支配やコントロールではなく、
犬との最適な距離を保ちながら、
関係性を修復します。

🦮犬の問題行動に対処するよりも大切な
飼い主さん自身のスキルアップをサポート
メンタルケアを重視します。

#犬との暮らし #犬との生活 #犬との生活 #犬との暮らしを楽しむ #犬の問題行動 #穏やかな暮らし

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。