見出し画像

【可哀想な犬】



繁殖場からのレスキュー
飼い主の飼育放棄
ネグレクト

過去に辛い経験を持つ子たち
世の中にたくさんいます。

表面上、物質上は見えなくても
心のネグレクトを受けている子も
世の中にたくさんいます。

確かに
過去は辛い思いをしてきたと思うのですが

犬たちは今を生きる動物。

過去の経験は経験として
記憶の中に残っていますが

だからと言って
いつまでもそれを引きずっている子は
そんなにたくさんはいないと言われていて

心に傷を負った子たちは
同じようなことが起きた時に
逃げようとしたり
震えたりすることがありますが

人間のように睡眠障害や
摂取障害などの行動も
起きづらいようです。

それよりも問題なのは
そういう子たちに気を使いすぎること。

もう犬たちは過去のことはさておいて
前に向いて歩いていて
新しい家族や環境下で

楽しく暮らしたいと思っていたとしても

人間側が、

「かわいそうな子」

というレッテルを貼ってしまい
かわいそうな子を継続させてしまうこと。


食べ物や生活など
その子に関わる全てに常に気を使い
その子のいいようにと
全力で取り組むこと。

そんなことをしなくても
いつも通り、普段通り
毎日が過ぎてゆくその様を

犬たちにも経験させてあげれば

犬たちはその方がよほど安心して
ゆっくり暮らせます。

安心を与えてあげたら
犬たちは落ち着いていられます。

うちはこうやって暮らしてきて
しあわせでいられるから

あなたもそうしてね。

でいうと思うのに

かわいそうな思いをしたから
フード好きな時に好きなだけ食べていいから
部屋の中、自由に歩き回って
自分の好きな場所を決めていいから
これからの時間は
自由なんだから。

これでは不安を煽るばかりで

いくらかわいそうな経験をした子でも
人や周りに迷惑をかけないルールを教えてあげて
それを守りながら
自分の時間を楽しみ
時々家族との時間も楽しむ。

これが
本当に安心して不安もなく
しあわせに暮らすことができる環境です。

何度も言いますが
ルールも何もないところでの自由は
不安ばかりが募り
居心地が良くないです。

犬は人間が思うより賢くて
自分がかわいそうな犬だと
思われていることは知っていて

自分の主張だけはしっかりします。

こちらの言い分は聞かなくても。です。

人が人に対してそれをすれば
人間関係破綻しますが

まさか犬がそんなこと
するわけがないと思っていたら大間違いで
犬たちはちゃんと計算しています。

犬たちは私たちが思うより
私たちのことをちゃんとみていて
私たちのすることを先読みもできます。


「かわいそうな子」

は、新しい環境にお迎えしてもらった時点で

「しあわせな子」

になるからです。


犬を
「かわいそうな子」
扱いするのは
人間だけです。

それも
犬たちはちゃんと知っています。

私個人的には

犬に対して

「かわいそうな子」
と思うこと自体
失礼だなぁと思います。

✳︎✳︎ ✳︎✳︎ ✳︎✳︎ ✳︎✳︎ ✳︎✳︎ ✳︎✳︎ ✳︎✳︎

🏡 穏やかな共生: 人と犬の幸せな共同生活を提案
📚 学びの場: 躾や訓練ではなく、犬とのコミュニケーションを重視
🌈 犬の個性尊重: トレーニングではないアプローチで愛情ある関係築きます

🌟 穏やかな暮らしのヒント: 日常の中での幸せな犬とのふれあいを提案
🌿 自然な関係: 調和と理解を育む

犬の問題行動を正すのではなく
飼い主さんと犬とが穏やかにしあわせに暮らすための
新しい形のサポートをさせていただいています。

#犬との暮らし #犬との生活 #犬との暮らしを楽しむ #パピートレーニング #穏やかに暮らす #ドッグリトリート #保護犬 #かわいそうな子

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。