
KC and the SUNSHINE (15) :オールナイトニッポン55周年 2023/2/18
オールナイトニッポン(ANN)の55周年の特番を聴きながら書いてる。
55時間のスペシャルで流石に全部は聞かないけどちょいちょいつまみつつ✨
わたしは思い切りオールナイトニッポン世代だけど、実はそんなにこの番組を聴けてなかった。
我が家は異常にAMの届きが悪くて、それを深夜に必死にどうこうしようとまでは思ってなかったから😅
それでもやはりそれなりには聞いてたし、いまもradikoのおかげでちょいちょい聞いたりしてて。
昼過ぎにウンナンのからタモリさんの流れきいてて、やはり昔話になるから懐かしさ全開。タモリさんのとこでは星野源ちゃんと80年代くらいの音楽話しをするもんだから、アースやらマイルスやら、、、いいなぁ。楽しすぎる。
いまは中居くん。中居くんは同い年だから、話すことに同世代感がハンパない💕
このあとも、オードリー、電グル、鶴光さん、伊集院さん、さんまさん、aikoと楽しみなランナップが連続。やばい、時間たりないw
—
そんななか、最後がね、福山くんなんですよ。
私にとっては、実はオールナイトニッポンといえば福山くん🥰
…というのも、ヘッダの写真!
これ、私が新卒一年目に当時働いていたレコード会社で、お仕事で「福山雅治のオールナイトニッポン」に行ったときのものなのです。
ヤバい。嬉しさがにじみ出まくってる🤣
ちなみに左はギルバート・オサリバン(それもすごいことなんだけどw)。
彼の来日にあたって、福山くんがオサリバンのファンなためにANNにゲスト出演が叶い、ニッポン放送に行ったときの記念写真のなかの一枚。
—
当時私は洋楽宣伝のサポートについていて(この頃のわたしはまだ英語が喋れたw)、オサリバンがいろんなラジオ番組に出演するなかで、各番組のパーソナリティの説明を私がしていたのだったと思う。
で、私が無邪気に「いかに福山くんが素晴らしくて素敵なのか」を喋ったのだよね。たしか。
あまりに新人プロモーターが無垢だったからでしょうか、記念写真撮るときに、オサリバンが私のことを呼んでくれて!
いま思い出してもキュンとする瞬間だなw
ちなみに95年の6月ですって。うわー。28年前!
—
明日、福山くんのANN聞くの楽しみだなー。あの頃のこと、きっといろいろ思い出すのだろうなぁ…。