![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151712240/rectangle_large_type_2_657c27ce234429a7f7001ac83a7151dd.jpeg?width=1200)
投資記録2024.8.24
今週の一株投資
only SBI証券
NTT 20株
ホンダ 5株
ヤマハ発動機 2株
奥村組 2株
三菱商事 1株
三菱HCC 1株
日本製鉄 1株
安藤ハザマ 1株
EC 5株
OKLO 2株
嫁さん 楽天証券
キリンHD 100株🆕
神戸製鋼 100株🆕
JT 3株
MS&AD 1株
![](https://assets.st-note.com/img/1724412248980-PK99GpI5hj.jpg?width=1200)
先週より不労所得が18,900円増えました。今週も嫁さんの欲しい銘柄を単元買いしたので一気の増加です。
onlyのポートフォリオは3割強がドル配当なので、円高に振れると円換算では目減りしてしまいます。まぁ今週のようにドル配当はそのまま米株を買いましますので良いですけどね。
来週onlyの気になる銘柄
1833 奥村組
![](https://assets.st-note.com/img/1724414670255-nrXKQLemLp.jpg?width=1200)
地元のトンネル工事してることを知り、暴落から半値戻したあたりで買い増しました。
約2年ぶりの購入です。
売上高は右肩上がりですが、資材や人件費の高騰で利益が伸び悩んでいます。
しかし、昨夜のパウエルFRB議長のジャクソンホール講演を受けドル円が145円を割りましたが、国内で事業する企業には良い展開となるのでしょうか。
現在のバリュエーション
配当利回り 5.24%
PER 13.5%
PBR 0.93%
株価下落して利回りが5%を超えているので、9月権利にかけて利幅も期待しています。上のレンジに戻れるか注目。
スイングで入ろうか監視中です。
![](https://assets.st-note.com/img/1724413446004-dsZhV0zXSG.jpg)
日々の売買はXで呟いてますが、週のまとめはnoteで記録しています。
引き続きよろしくお願いします。