![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147625233/rectangle_large_type_2_43e9ff25dc988c68e77d9d47b80e0af4.png?width=1200)
Photo by
nakameguromt
個別株400万突破
S株で個別株積立投資を始めて3年。
気付けば評価額400万超えてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721225419180-blaueju7zG.jpg?width=1200)
ポートフォリオの内訳は↓
65% 日本高配当株 (配当+安定成長)
25% 米国高配当株 (ドル配当>成長)
10% チャレンジ株 (グロース売却益)
3年間ずっと
・配当金も売却益も全て再投資
・浪費を投資に回すだけ
・物欲もなくなる
・株が趣味
月に3万の小遣いをほぼ株に使ってますからね。コンビニ行かなくなったなぁ
デイトレやスイングもしますが、楽しむ程度です。
2024年売却益(税引前)
1月 35,739円
2月 32,038円
3月 18,782円
4月 34,220円
5月 34,213円
6月 −60,134円😱
合計 94,857円
(税20.315% −19,270円)
税引後合計 75,587円
ちなみに今年の受取配当金は
2024年配当金(税引後)
1月 1,263円
2月 8,814円
3月 7,017円
4月 6,932円
5月 7,261円
6月 27,345円
合計 58,632円
合計すると13万くらい再投資できてるので、、、馬鹿になりませんね😊
評価額なので明日には減ってしまうこともあるでしょうが、株式投資とはそんなものだと心構えてコツコツ続けていきます。