投資記録2024.10.5 注目3銘柄
今週の一株投資
NTT 50株
ヤマハ発動機 7株
INPEX 5株
ELEMENTS 1株
来週からの注目3銘柄
10月からは12月権利銘柄を中心に買い増したいと考えています。
特に(1605)INPEXに注目していましたが、中東情勢の思惑から急騰してしまいました。
ダブルボトムのネックラインを超えそうな位置まで戻しました。超えた後にネックラインがサポートラインの機能を果たせば理想的なトレンド転換。
現在利回り4%付近なので、もうちょっと買い増したいところです。
また絶賛含み損中の(5246)ELEMENTSを久々に買い増してみました。
前回期待値の高さから急騰しすぎて、好決算であったにもかかわらず売られまくりました。次の出来高の波がいつ来るか、来ないのか…。
材料的には日本スタートアップ総務大臣賞受賞や三菱UFJとTOPPANの業務提携など、自治体案件から人手不足解消、防犯関連まで次々発表されるIRを見ても将来明るい。
10月11日が第3四半期決算発表ですが業績はよさそうなので、売られまくったあとはどう反応するか楽しみです。
もう一つ注目の銘柄、次世代原発を開発する米国新興企業オクロ(OKLO)
こちらもしばらく含み損を抱えていましたがようやく反発。
Oklo.Inkは5月10日NY証券取引所に上場したばかりですが、ChatGPTのS.アルトマン氏が会長を務め、米エネルギー省も支援に乗り出しています。
オクロ製マイクロ高速炉「オーロラ」は、少なくとも20年間は燃料交換なしで熱電併給が可能なほか、放射性廃棄物をクリーン・エネルギーに転換することもできます。
今後AIの進化によって急激に増える大量の電力需要に対応する狙いがあり、ELEMENTS同様に期待しているところです。
年間配当金は
円安に振れたお陰で先週より3000円増えました。
次の目標は月平均2万の24万円です。
日々の売買はXで呟いてますが、週や月のまとめをnoteに記録しています。
引き続きよろしくお願いします。