
文具女子博購入品2024
12月15日、小林ななせ。わかばシューター使いです。
先日、昨年に引き続き2度目の文具女子博(パシフィコ横浜のやつ)へ行って参りました。
#文具女子博2024
— 文具女子博 (@bungujoshi) December 14, 2024
3日目終了いたしました!
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました☺️
明日はいよいよ最終日です!!
最後まで文具女子博をお楽しみください✨
会場でお待ちしております!
____________________⁰⁰「文具女子博2024」⁰開催日時:2024年12月12日(木)~12月15日(日)⁰会場… pic.twitter.com/7QE4WHKds6
今回はこのイベントで自分が購入したものを記して行こうと思います。前回もこのイベントについて書き記したものをアドベンターで掲載させて頂きましたので、このイベントが何なのかご存知ない方は前回のものを上の方とかだけでも見て頂けると今回の記事がわかりやすいかも知れません。簡単に言うと、各文具メーカーたちが新作だのイベント限定品だの先行販売品だのを引っ提げて一箇所に集う、文房具好きの為の超ビッグイベントです。
こちらが去年の投稿。文字ばかりで見づらいです。
投稿内容的には前回とだいぶ似てしまうような気もしますが公開する媒体を変えております故、写真多めでなかなか見やすいかと思います。見やすいといいなあ。
※インク、ガラスペン、万年筆は買ってないので紹介にありません。抜け出せなさそうで恐ろしいので……
〇イベントのお知らせ
— ツバメノート株式会社 公式 (@TSUBAME__NOTE) November 26, 2024
ツバメノートも #文具女子博2024 に出店します🥳
多分、日本で一番大きい文房具イベントで、昨年の1.5倍の面積で開催(年々大きくなってる)⁉
170社以上の文房具メーカーが出店します(とんでもないな)‼️
皆様のご来場お待ち申し上げます🙇
(写真は昨年の設営風景)
詳細続く↓ pic.twitter.com/tUPafYW05E

紙に書き記すことがめちゃ好きな人は皆知ってるらしいあのノートです。一度使用したらまた使いたくなる、ノートと言えばこれ一択、そんな話を聞いたことがあります。使われている紙は永年保存がきくそうです。ツバメノートの存在は知ってはいましたが私は今回初購入です。ミッフィーの絵が描いてあるものもあったので思わず手に取りました。気付いたら全部正方形でした。クラシックなデザインがとても可愛いです。手に取りやすいお値段も魅力的。
■EVENT■
— 株式会社マインドウェイブ (@mindwaveinc) December 3, 2024
🖍#文具女子博2024🖍追加情報‼#マインドウェイブ のイベント企画はこちら👇
🖋限定チャーム#Bine にぴったりのサイズ✨
春の大阪会場とは異なるデザインです🌳
🖋先行販売
2025年1月発売の新商品を販売🛍
🖋シールバイキング
恒例人気企画🌼
前回とは対象商品が異なります👀 pic.twitter.com/LA7q92ojzH

こちらはシールが可愛い会社さんです。手帳などにも使いやすそうな激烈かわいいシールやPET素材の細いテープ買いました。小さい分数がたくさんあって気兼ねなく使えるのがいいです。
🖋文具女子博2024📚
— GAIA / ガイア (@gaia_stationery) December 15, 2024
最終日です💕
本日もE-09番 ブースで
お待ちしております🥰
さまざまなテイストの手帳デコに大活躍間違いなしのイチ推しシールをご用意しております💖#gaia沼 #文具女子博 #文具女子博2024 #GAIA文具女子博情報2024 pic.twitter.com/zedfo26xoQ

セリアなど100円ショップで売ってるシールでお馴染みのGAIAさんのシール。この可愛さで100円なの、いつも本当に驚かされます。
青い小さいやつはマルマンさんのブラインドパッケージ仕様で売ってた手のひらに余裕で収まるどころではないメモ帳です。
ごきげんようまるまん!!
— 【公式】スケッチブックのマルマン (@maruman_sketch) December 14, 2024
本日 #文具女子博2024 3日目!!
ミニミニスケッチブックのガチャもまだまだございますー!
お待ちしております☺️ pic.twitter.com/5YysfcInPI
原寸サイズの既製品と同じ紙が使われているようです。実際に書けます。どれが出ても嬉しいミニチュア好きには堪らない一品です。
私が初めてちゃんと絵を描こうと思った時に初めて手にしたのはマルマンさんのスケッチブックでした。イベント等(同人即売会的な話をしています)でスケブをお願いしたりするのもこちらの会社のスケッチブックが未だ多いように思います。
文具の祭典!#文具女子博2024
— マリモクラフト_イベント用アカウント (@marimocraft_eve) December 14, 2024
本日も大賑わい✨欲しいグッズはお早めに...!
【#マリモクラフト ブース*F-16】
🚙移動販売車グッズトラック Chara★Van♬
📝12/12(木)〜12/15(日)
📝パシフィコ横浜 展示ホールC・D【F-16】
※入場券が必要 @bungujoshi
✏️ https://t.co/exNHL62KFh pic.twitter.com/zx8cXvTbFI

去年ブラインドパッケージで販売されてたインク瓶を模したオイルキーホルダーが今年はオープンパッケージで売ってたのでこちらも買いました。ブルーだけなかったけど、ブルーは昨年運良く手に入れられてたので良かったです。
終売になってしまうのか、Oops!シリーズはまとめて特別価格で売られていました(上記公式X旧Twitter参照)どことなくスプラみを感じるデザインが好きだったので種類が増えず残念。
/
— Pinkoi(ピンコイ) (@PinkoiJP) November 18, 2024
「Pinkoi 世界の文具店」
横浜・大阪・名古屋へ出張✍️
\
Pinkoiが文具女子博2024に出店決定!
さらに大阪・名古屋に出張いたします✈️
PETテープのカット販売や限定ノベルティ、Tamura Mikiさんワークショップなど…Pinkoiでしか体験できないワクワクで溢れています🌿… pic.twitter.com/vLSXqw38ZF

社名は謎なんですが、アジア圏内のクリエイターが描いたデザインをPET素材のロールシールとして販売してるのがメインっぽい会社です。わりと今風な雰囲気漂うすごくお洒落なステッカーがたくさんありました。お値段も普段買うシールと比較するとかなり高価でした。友人の付き添いで並びましたがめちゃくちゃ並んでました。今回ここが一番並びました。大人気ブースのようです。
【ハイタイドブースは〈G-24〉】#文具女子博2024 本日最終日!
— HIGHTIDE/ハイタイド 手帳をはじめとする文具・雑貨メーカー (@hightide_online) December 15, 2024
〈ニューレトロ〉のジッパーバッグは完売間近!
ぜひ手に取ってご覧ください🙌🏻
購入アイテムには@hightide_online か #文具女子博購入品 タグを添えて教えてくださいね。 pic.twitter.com/Ti2RbpGUWB

お次はいつ使うんだ、何に使うんだ、どういうコンセプトなんだ……と疑問が耐えない何とも言えない可愛さとシュールさがあり、異彩を放つレトロなデザインが多い文具メーカーのハイタイドさんです。こちらのちょっと変なアイテムのファンです。思わず目を引く何だこれな一品が必ず見つかると思います。
チョココロネのシールとかにの刺繍キーホルダーがお気に入りです。
\新商品のお知らせ/
— 【公式】パピアプラッツ/PAPIER PLATZ (@papier_platz) December 9, 2024
イラストレーターなかうちわかさんデザインの新商品を12月18日(水)に発売します。
マスキングテープ2種類
フレークシール2種類
ロール付箋2種類
OTEGARU MEMO2種類
なかうちわかさんらしい
優しい雰囲気のシリーズです。
※12月12日〜15日に開催される… pic.twitter.com/doWzgmAbAz

完全ノーマークだったけどめちゃくちゃ買った企業第1位のパピアプラッツのメモ帳やらマスキングテープやらです。リアルだったりゆるかったりな食べ物系のシール等に弱いのですが、好みドンピシャお値段控えめでたくさん買ってしまいました。これでも結構控えた方です多分。
そういえば買った貼り物たちを1枚の紙に貼り付けたやつ最後に置いておくので、それだけ眺めたい方はズイッとスクロールお願いします。
🌱#文具女子博2024 🌱
— フタバ株式会社【公式】 (@Futaba_product) December 15, 2024
本日最終日🔥
箔押しブックカバーの「大漁」「鯨法会」急遽追加いたしました📘
残りわずか!先行販売✨
一般販売は一月中旬となります⚠️
新素材のブックカバーをぜひこの機会に🙏
本日もよろしくお願いいたします‼️#ROKKAKU #箔押し pic.twitter.com/nva4Gz97co

今回の本命クラスの内のひとつ、フタバ株式会社さんのROKKAKUシリーズの箔押しブックカバー&しおりです。2色の箔が使われた何とも儚げな美しいデザインのこれらの実物を見るのが非常に楽しみでございました。とても素敵です。

青のホログラムと金の箔が何とも上品で可愛いです

両面印刷なのも嬉しい
ブックカバーと同じデザインのしおりもご用意があるみたいなので、デザイン可愛いけどブックカバーはいいかな〜って方はしおりがとてもおすすめです。どれも先行販売品のようなので、そのうちお店に並ぶと思われます。私もまた追加で買いたい。
#文具女子博2024
— BGM🌼12/12(木)〜文具女子博2024出店中!【E-27】 (@bgm_betterlife) December 9, 2024
ブース番号【E-27】BGM
【お品書き】
・イベント限定品
・先行販売商品
予習にお役立てくださいませ📝
いよいよ今週から始まるビッグイベント・・・!
ぜひBGMブースにお立ち寄りください~🌼#文具女子博 #文房具 #文具 #マスキングテープ #シール #イベント限定商品… pic.twitter.com/J5uQJl4lkF
#文具女子博2024
— シール堂印刷💛12/12〜15文具女子博2024💙 (@sealdoprinting) December 15, 2024
最終日です!!
皆さまお買い逃しのないよう
最後までイベントをお楽しみくださいね✨ pic.twitter.com/Zr5haEM5i9


なんかシールだのテープだのばっかり買ってる。まとめて失礼します。
シール堂さんの箔押しマスキングテープ大好きなので、イベント限定品買えて満足です。どちらの会社もロフトや東急ハンズなので結構見掛ける気がします。
#文具女子博2024
— 福わけはんこ | 12/12-15文具女子博2024 (@tadanoyamamoto) December 13, 2024
新作『メモ・リアル・カフェ』
『カフェシールブレンド』
は数量限定のため
おひとり様1点と
させていただいております。
本日はお昼くらいに
売り切れになりました。
※カフェシールブレンドは
Vol.1、Vol.2の「どちらか1点」
ご理解の程よろしくお願いします☕️#福わけはんこ pic.twitter.com/QIhZw8JIG6


この手のちょっと変な面白シール好きとしては行かねばと思い数量限定のカフェシールブレンドを買いました。私が行った時は各種ひとつずつまでという購入制限でしたが、いっぱい売れたのかどちらかひとつのみになってました。運がいいです。
何に使うかわからないけど可愛い面白いに惹かれます。パッケージがとてもお洒落なのも良いですね。開けるのもったいなかった。
◆文具女子博2024◆
— Fairy{note.} 魔法雑貨シーリングスタンプ専門店 フェアリーノート (@fairynote_info) December 15, 2024
最終日開場いたしました
限定のインクも在庫全て出しておりますので
Ostrich inkのクロマトグラフィーインク
全色追加されております
是非お立ち寄りください#FairyNote #Ostrichink #シーリングスタンプ #シーリングワックス #インク #文具女子博2024 pic.twitter.com/5MonCYlD6h
文具女子博2024も3日目を迎えました〜♪
— エクシム【公式】 (@EximVintage) December 13, 2024
まだまだ大人気アイテムをたっぷりご用意しています‼︎
ぜひお気軽に遊びに来てくださいね✨#文具女子博2024 #文具女子博 #シーリングスタンプ #シーリングワックス #先行発売 @bungujoshi pic.twitter.com/7pEh3t0DWa
#文具女子博2024 当店の人気商品はこれ!!!!
— WOODPEPE Sealing Wax & Sealing Stamp (@Woodpepe2021) December 14, 2024
◇文具女子博限定 推し活シーリングスタンプヘッド
◆猫のダヤンコラボシリーズ
◇シーリングスタンプ専用ラメパウダー
限定商品や、先行販売品がとっっっっても人気です✨
ぜひこの機会にGETしてくださいませ🙌#文具女子博 #シーリングスタンプ pic.twitter.com/wUjO9BuaeU

手紙の封を蝋を溶かしたものでするシーリングスタンプというやつ全然詳しくないんですが、今年ようやく買ったまま未開封のシーリングスタンプセットを開封したのでいくつかまた買ってしまいました。
ワックスやスタンプ試せたら良かったんですけど、錬成するセット一式ちょっとどこへしまったか分からなくなってしまったので……シーリングスタンプの仕上げに塗るパウダーが欲しかったので色んな色揃えられて嬉しいです。

📢#文具女子博2024
— きのこ社 (@kinokosya) December 14, 2024
12/12~15#パシフィコ横浜
C-20きのこ社
昨日も
たくさんのお客様にお越し頂きました!
ありがとうございます
オムライスカンカンセット
文具女子アワードノミネートしてます
喫茶透明の配膳をイメージしたディスプレイも
ぜひご覧くださいませ#文具女子博@bungujoshi pic.twitter.com/QEx0Gp7yju

自分が好きな系統の文房具デザインが何となく見えて来ました。今回多分新たに見つけたとても好みな会社さんです。ご褒美チケットはせっかくなので何か考えて人への差し入れとかに忍ばせてみようと思います。

『わたしのウチハクセレクトSETこんなん』キャンペーンのお知らせ📢
— 南 博章/村田金箔/ウチハク、HAKU-TION、HAKUシリーズプロデューサー (@muratakimpaku) December 11, 2024
本日は沢山のご来場ありがとうございました!
今回、文具女子博ウチハクブース【A-10】では、好きなウチハク4個&ウチハクパッケージをセットにした『ウチハクセレクトSET(2,640円)』を販売しています。
↓… pic.twitter.com/glHlRHZYet


そしていつものウチハク。今回はイベント初出しの新色等はなかったのですが、4色選んで専用の箱に入れて貰える、お値段もちょっとお安くなるお得なセットがあったのでこちら買いました。
ブルーとピンクのホログラムは既に所持しているのですが、こういったイベント事や8月9日の箔の日にあるかないかという頻度でしかお目に掛かれないレアカラー&人気カラーなので予備で買いました。ホログラムは何にでも使えて本当に便利です。これを使った絵を……って言ってるんですがなかなか出来ずコレクションアイテムと化しています。眺めてるだけでもいい(?)
ウチハクについては前回の記事でわりと触れてるのでご興味ございましたらそちらを参照下さい。文字ばっかりです。
以上になります。買ったものの8割は紹介出来たと思います。
時間足らず自然光で撮影出来ずちょっと見づらい写真多くてすみません。

右下の変な魚のスタンプはこどものかおで買いました🐟️
今回ほぼ全部のスペースを周り9割以上が予定していなかった購入品という結果になりました。使った額も去年のおよそ2倍です。高いものでも単価3000円以下なのに……恐ろしいイベントです。しかし来年もまた横浜であれば行きたいです。
普段使っている水彩絵具や紙の紹介と迷ったのですが、タイミング的にもなかなかにトレンドだったので今回こちらを採用しました。
もしまた来年もアドベンターがあれば水彩絵具の話が出来たら嬉しいです。良いお年を。

どこかのブースで買った330円のたいやきポーチとチョコ味のうさぎです。
私より