粉塵爆発の危険と常に隣合わせの金属3Dプリンタの材料粉末
金属 3Dプリンタの材料(粉末)メーカーの Continuum Powders社(アメリカ テキサス州) が、の北米最大の拠点を開設します。
リサイクル材料から作られるそうです。
ドイツのEOS社もそうですが、この会社のあるアメリカも緑豊かな土地の中にあるので、粉塵爆発の危険が常に隣り合わせなので、こうした環境は必須ですね。同じメーカーである日本の東洋アルミは、狭い日本らしく分厚い大きな壁で工場を囲っているし、デンソーは昔の粉塵爆発事故以来、扱いすら止めています。こうしたリスクをコントロールできるように、専門家の知見を共有し、過去の失敗から学び、また自ら実験していくことが大事だと思って私もやってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733269736-PwXAkJ9fNW0x7brgSRHymCZV.png?width=1200)