見出し画像

再び活かせたよ‥‥‥「貧乏性は工夫する」なんちゃって

先日トマトの手入れをしていたんだ
まだ脇芽が小さい内に取ってスッキリとさせ
必要ないと言われる実より下の葉を払った
これで根本から出てくる脇芽も取ったんだ

ところがぼうっとしてたんだね
どこで間違えたか巨大な脇芽が育ってたんだよ
びっくりして取り払ったんだけど
待てよ、こいつからも根を出したら使えるかも
まさに貧乏性だね
根が出たらまた植え直そうってんだからさ
でもね実をつける頃は季節外れかも



そこでだよ、浅知恵だけど
工房で水耕栽培してみようかとね
ちょうど釉薬を入れるためのプラボトルがあり
これに入れとけばなんとかなりそうだ

しばらくすると小さな実が付きだしたね
大きな実ならひっくり返るかもしれないけど
確かミニトマトのはずだから楽しみだよ



先日新しい電動草刈機を買った
それで暑くならない内に試すことにしたんだ
比較のために旧タイプのことも書いておくよ

6cmの長さのコードでは効率がガクンと落ちる

旧タイプでは、雑草を切るナイロンコードは
自動的に出てくるはずなんだけど
7年も経つと出にくくなってきたんだ
そうなると蓋を外して手でコードを一度抜いて
長くしてから元に戻さなければならない



ところが新タイプはボタン1つだよ
どんな仕組みかわからんけど
ピュッて音がしてコードが出る
遠心力が働くためか効率よく刈り進める
これだけでも買って良かったんだよね

でもさ、これだけでは終わらなかったんだ
旧タイプよりグリップが太くなったせいか
以前より握力が必要になったんだよね
30分もすると押さえきれなくなる



せっかく新しくしたのにこれじゃねぇ
そこでスイッチを一時的に固定するために
紙テープをスライドさせながら挟んでみた
その穴に指をかけるので握力はいらない

いざの時にストップさせるのも外すだけ
さらに安定させるため溝があるものを探すと
プラスチック製の金属線リールが出てきた
合わせてみるとあつらえたみたいだよ
これで草刈りも楽しみになるかもね

  💙💛  🇺🇦 🇵🇸  🖤💚


いいなと思ったら応援しよう!