大晦日
最近は大晦日になっても
ぜんぜん年末という気がしない。
年々「正月」感が薄くなっている。
休まず働くという
捻じ曲がった発想に支配されているからだ。
私のような1号の警備士は
普通に元日から仕事をさせられる。
私だけではない。
大型商業施設なので
スーパーの従業員も専門店の従業員も
レストランやフードコートの従業員も
清掃の人、
ショッピングカートを片付ける人、
運送関係の人たち、
みんな休むことができない。
それぞれに家族がいるんだけど、
プライベートを優先させると
周りから白い目で見られてしまう。
集団による相互ハラスメント。
誰も活躍できない国には
心の豊かさなんて微塵も存在しない。
日本人は
もっと正月を大切にすべきである。