マガジンのカバー画像

或る警備士の備忘録

130
世の中の底辺で不本意な日々を過ごしている。 沈んだまま機会がなまま、復活できていない。 そんな警備士の独り言です。
運営しているクリエイター

#防災センター

窓開き立哨

5月の半ばを過ぎると 春というより夏に近い気候になる。最近は 日本的な四季が変化して 春と…

警備士 Z
4年前

投資の必要性

警備の仕事に就いて 一週間後に夜勤から日勤に変わった。古傷の膝を痛めたことで あまり歩かな…

警備士 Z
4年前

拾得物倉庫

拾得物対応の続きを書く。 拾得物は専用の倉庫で保管される。 通称「拾得物倉庫」。 拾得物…

警備士 Z
6年前

拾得物対応

私が働く大型商業施設では 拾得物 … つまり「落し物」を管理をしている。 警備士や従業員が…

警備士 Z
6年前
1

気象の連絡

大型商業施設の屋外で働く警備士は 気象の変化を防災センターに伝えることが 業務の一つになっ…

警備士 Z
6年前
1