![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113546979/rectangle_large_type_2_a6251669258f4da1cde014f1737e2db4.jpg?width=1200)
古い刀 柄を考える
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113547051/picture_pc_88fa6cb57154c51e95464729689d7fa3.jpg?width=1200)
柄自体は使うことを諦めた。
カツラだけは使おうと思ってバラそうとすると、カツラを抜けないようにするためか、ねじ2本で端をとめてあった。
祖父か父か知らないが、何てことをしやがるか。。。
錆を落として、何かいい材を見繕って柄を挿げたら、カツラだけ使おうと思う。
柄自体は使うことを諦めた。
カツラだけは使おうと思ってバラそうとすると、カツラを抜けないようにするためか、ねじ2本で端をとめてあった。
祖父か父か知らないが、何てことをしやがるか。。。
錆を落として、何かいい材を見繕って柄を挿げたら、カツラだけ使おうと思う。