就中、グルーヴ感
最近、サビに独特なリズム感があってノれる曲が好きかもって気づいたので思い当たるものをいくつか紹介してみます!
1.SPICA/fleufleu
春の日差しみたいな曲です。
チェ・スヨンです。
2.熱帯ロマンス/POP ART TOWN
甘かった苦い思い出の曲。でも未だに好きな曲です。
車で流したらめちゃくちゃアガりました。ドライバーがこの曲好きって言ってくれて嬉しかったです。
3.FREE/EDWARD(我)
ここでちょっと変わり種。
MVの世界観がなんかすごいやばくてクセになります。
4.FISH TACOS PARTY/[Alexandros]
高校時代、目覚ましに使ってた曲。
歌詞がまじで目覚ましです。目の覚めるような輝かしい未来への歌です。
5.Celebrate/TWICE
最近、好きなYouTuberが結婚しました。推しと結婚できておめでとうってみんな言ってましたが、僕は推しがどうとかよりも単純に結婚っていいなーって思いました。
文章の途中に色んなリンクを挟み込むとごちゃごちゃしちゃって良くないかなって思ってたんですが、意外と悪くない気がしてます。
タイトルにグルーヴ感というワードを使いましたが、僕はグルーヴ感ってなんなのかよく分かってないです。ただ、ズレとか緩急とかがグルーヴの要だってどっかで聞いたことがあるので、そういう感じでなんとなく理解しています。たぶん合ってます。今回紹介した曲にも当てはまってると思います。
全部良い曲なので聴いてみてください!