
エアブラシでアクリジョン
アクリジョンでエアブラシしてる人向けの資料更新!
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) May 19, 2022
「エアブラシでアクリジョン」(エアブラシ用うすめ液改対応版)かんせーい。ver3.0になりました。
とりあえず画像版。PDF版もアップしますね(*'ω'*)#アクリジョン pic.twitter.com/xCEVTuEoqY
「エアブラシでアクリジョン」(ver3.0)のPDF版はこちら。
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) May 19, 2022
リンク先(主にYouTubeだけど)にとべる(はず)なのでこちらのほうが使い勝手はいいかもしれない。
【DLリンク】https://t.co/BM4ltnHQNC#アクリジョン
PDF版できました。
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) November 26, 2021
リンクはリプ欄に貼っておきます(*'ω'*)
ご自由にどうぞー!
えーダウンロードできない!って人は同じくリプ欄にお願いします。#アクリジョン https://t.co/NqT8pcgXO9
#アクリジョン
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) November 23, 2021
アクリジョンをエアブラシするときのメモを、ver2.0にアップデートしました。道具とエア圧がちょっと変わったかな。
困ってるそこのあなた、ちょっと見てってよ(/・ω・)/
PDFほしいひとはリプください。 pic.twitter.com/oJqECmDa0s
#アクリジョンあるある
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) November 21, 2021
あるあるっつーか勘違い編①
「うすめ液が洗浄に使える」
→ざんねん。
それは水性ホビーカラーを含めたラッカー系の知識。
固まる前なら水、エアブラシの掃除や徹底的に落としたい時は、専用のツールクリーナーをどうぞ。#アクリジョン pic.twitter.com/cFR8zUVlah
てきとうに作ったー
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) November 10, 2021
困ったら参考にしてみて(`・ω・´)ノ#アクリジョン pic.twitter.com/MIP1pvBdhr
アクリジョンで困ってる人たくさんいるんだけど、うすめ液をどっち使ってるかまったくわからんので、とてももにょる( ;∀;)#アクリジョンあるある pic.twitter.com/7rSn1ZC1CB
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) February 4, 2021
「ふふん、完璧な仕上がり(調色&希釈済)」(ダイ○スカーレット) って準備した矢先に、ごはんよーって呼ばれて( ゚д゚)!?ってなる(笑)
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) September 20, 2021
が!調色カップでもなんでもいいので、フタをしておけば固まるのを遅くできるぞ!
使うときはろ過しようね(`・ω・´)
次の日位はいける#アクリジョンあるある pic.twitter.com/LWR3eINpgh
#アクリジョンあるある
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) October 1, 2021
ちゃんと混ぜれば大丈夫だから
!?(゜∀。)でろりん→
←(´・ω:;.:…サラサラ#アクリジョン pic.twitter.com/2FB2hSdzVk
まぁこれだもんねー。。。
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) September 2, 2021
でろっとした塊ができるのは日常茶飯事だとおもって(笑)
サラサラにみえても気を抜かないでよく混ぜましょう。
上澄み使ってる人がいそうで怖い( ;∀;)#アクリジョン#アクリジョンあるある pic.twitter.com/lBeUviqx6j
#アクリジョンあるある
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) February 7, 2021
ビビりますが、とりあえずまぜよっか(゜∀。)
ビン底から回収して、すりつぶりながら混ぜていくとよいかも(`・ω・´)ノ
1枚目:フタ開けた直後(`・ω・´)ヤァ
2枚目:ちょう混ぜる
3枚目:元通り
4枚目:被験体N99 pic.twitter.com/MKxNeS4RzO
??「つや消しクリアーです!通してください!!」
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) May 28, 2021
おまえのようなクリアがいるかー( ゚д゚)ー!!#アクリジョン#アクリジョンあるある pic.twitter.com/ViG0Uau41o
アクリジョンユーザーに必要なのは、ろ過したり0.1g単位で希釈したりする手先のテクニックではなく、「これはクリアー(透明)である」と信じられる心
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) January 11, 2021
とう…めい??(゜∀。)??#アクリジョン#アクリジョンあるある pic.twitter.com/kRdMCpfrAi
とうめい??(゜∀。)??#アクリジョン#アクリジョンあるある pic.twitter.com/9YwjlF8Lu4
— kazz@SSN団団員 (@kazz185) November 13, 2020