![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67220135/rectangle_large_type_2_23d0a53109f6de08cd737ed5a5c7d8d0.png?width=1200)
将来生まれる子どもの為に、今から出来る事
こんにちは、かずゆきです。
男です。
27歳の保育士をしています。
”将来生まれる子どもの為に、カッコいい大人になろう!”
26歳辺りから、その気持ちが強くなり、今では月に5冊を目標に読書。
今では、月に8~9冊の本を読むことが出来ています。
そんな中、人生の大きな武器である"お金"に真剣に向き合う為、副業を探し、”文章を書くこと”に辿り着きました。
子どもとの時間を作る為にはお金が必須!
その為に、
「今のままではダメだ!」と思い立ち、
副業を始めました。
今はアルバイトをしながら合間にパソコンや本と向き合う日々。
文章の良い点は、やった事が積み上がっていく事。
時間の切り売りではなく、証が残せることだと思っています。
それでも、そんなに甘い世界ではないはず!
そう思い、日々努力していきます!
保育士をしている理由は、何よりも子どもが好きだから。
それでも、自分は子どもたちの為に何が出来るだろう?
そう思う事があります。
自分の子どもとなると、今のままで何を伝えられるだろう、、、そう思い自信がなくなってしまいます。
その為に、文章を続けていきます。
文章を続ける事は、自分がやってきたことの証。
文章を続ける事は、勉強してきたことの証。
そう思っています。
これから、自分の将来をしっかり考えて生きている人が勝ち抜く時代になっていくと思います。
その為に、自分は今から行動していきます。
そして、自分の子どもの世代では、もっと過酷な時代となっている事と思います。
子どもに「カッコいい!」と思ってもらえる大人に、
子どもに少しでも多くの”何か”を伝えられる大人に、
子どもに少しでも多くの選択肢を与えられる大人になる為に、
日々努力していきます!!
こんな感じに、自分が普段考えている事や本で学んだことなど、ゆる~く書いていきたいと思います。
宜しくお願いします!