Reason付属のピッチ編集機能とメロダインの簡単な比較
おはようございます!
音楽家の湯川和幸です。
こちらはメールマガジンのバックナンバーです。
メールマガジンへのご登録はこちらから。
本日のテーマは
=====================
Reason付属のピッチ編集機能と
メロダインの簡単な比較
=====================
について。
今日は、
がっつり音楽制作系のお話です。
ご興味ない方は
すみませんがスルーを
お願いします。
今や、当たり前になりました
ピッチ編集についてのお話です。
ピッチ編集とは、
主にボーカルをレコーディングした
ときに使います。
歌のピッチを綺麗にしたり
タイミングを直したり
そんなことができます。
今や音楽制作の現場で
この機能を使ってない
プロジェクトはないと
言ってもいいと思います。
ちなみに
僕がデモテープを
作り始めた頃は
こんなのができるなんて
思いもしませんでした。
さて、そのピッチ編集ができるメロダイン。
メロダインは、私が使用しているDAW
スタジオワンに付属するような形なので
すごくよく使ってます。
すごく使いやすいです。
修正後も、以前に比べたら
とても自然に聞こえます。
(とは言っても音質変化はあります)
ものすごい技術です。
もうこれなしでは生きられません。
私の中ではグーグル以上に
必要なものになりました(笑)。
さて、これと同じようなピッチ編集機能が
Reasonにも機能として追加されました。
ここ最近、Reasonの
ピッチ編集機能を何度か使って
感じたことがあります。
いつも使っているメロダインと
比較して思ったことです。
それは、何かと言いますと、、
ズバリ!!
=====================
基本的な機能は
おさえてるので
これだけで十分オッケー
=====================
ということです。
特に初心者の方なら
Reasonだけで必要以上の
役割を果たせると思います。
ピッチ編集後のクオリティは
何となくメロダインのほうが
上のように感じました(曖昧な意見ですw)。
しかし、メロダインって
ピッチ編集機能に特化したソフトです。
さっき、アマゾンで検索したら
これだけで7万円を超えてます(笑)。
(プロ用の一番良いやつです)
Reasonなんて、
いろーんな機能もあって
それでこのピッチ編集機能もあって
3万円後半なんですから
それを考えると、、、、
=====================
お値段以上の素晴らしさ
=====================
を感じます。
そして、もちろん性能も。
バス釣りで考えてみたら
どんな釣りにでも対応出来る
バーサタイル系のロッドと
クランクベイト専用のロッドが
同じ値段だとして、
二つのロッドでクランクベイトを
同じように使ったとしたら、、、、
=====================
そりゃ、クランクベイト専用の
ロッドの方が良いに決まってます。
=====================
初心者の方は、、
=====================
広く浅くていいので
とりあえず全部の機能を使ってみる
=====================
みたいなアプローチが良いかと私は思います。
もし、それで気に入った機能があれば
よりそれに特化したソフトを
集めていく、という感じですね。
だいたい今時の音楽制作ソフトは
機能的には全てそろってるので
それだけで十二分に音楽が
作れると私は思います。
あぁ、なんて素晴らしい時代でしょう!
それでは今日も
ゆったり腹式呼吸でいきましょうね!
今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
湯川和幸でした!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?