![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115127531/rectangle_large_type_2_814a95b9b7109e3128a2188a5c45b543.png?width=1200)
Photo by
tender_cosmos574
CloudTrailをAthenaで行う時 〜自分でテーブル作成しよう! w/Partition Projection〜
割引あり
参考
1)テーブル作成
CloudTrailの画面からAthena用テーブルを作成するボタンがあるけど、これで行うとパーティションがなされていないものが出来る。
そのためSelectしたりすると、S3に保存されている全リージョンが対象となってしまうおので、お金がかかる。
また以前は、テーブル作成する時にパーティションするためのカラム指定を行っていたがPartition ProjectionというものがAthenaで使用できるようになった。これを採用する。
ここから先は
2,891字
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?